今週の野鳥
海岸を中心に石川県のフィールドを一回りしてきました。冬鳥が続々と到着し、賑やかでした。
【シロカモメ】
石川県では珍しいシロカモメですが、1羽が毎年越冬しています。

【スズガモ】
海上で群れていました。

【ミサゴ】
餌の魚を探して波打ち際を飛んでいました。

【ハマシギ】
50羽ほどの群れが砂浜にいました。

【サバクヒタキ】
こちらはしばらく前の撮影です。大陸系の野鳥で、日本には数少ない旅鳥または冬鳥として飛来します。10年ぶりに見ることができました。

【白山】
河北潟干拓地から見た白山(標高2702m)です。積雪が増えてきました。

昨日の雲です。海岸にて。

【撮影データ】
Nikon D850
AF-S NIKKOR 500mm f/4 FL ED VR(野鳥、白山)
AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED(雲)
【シロカモメ】
石川県では珍しいシロカモメですが、1羽が毎年越冬しています。

【スズガモ】
海上で群れていました。

【ミサゴ】
餌の魚を探して波打ち際を飛んでいました。

【ハマシギ】
50羽ほどの群れが砂浜にいました。

【サバクヒタキ】
こちらはしばらく前の撮影です。大陸系の野鳥で、日本には数少ない旅鳥または冬鳥として飛来します。10年ぶりに見ることができました。

【白山】
河北潟干拓地から見た白山(標高2702m)です。積雪が増えてきました。

昨日の雲です。海岸にて。

【撮影データ】
Nikon D850
AF-S NIKKOR 500mm f/4 FL ED VR(野鳥、白山)
AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED(雲)