4月後半の野鳥

旅鳥や夏鳥が続々と通過中です。バードウォッチャーにとって最高に楽しい時期を迎えています。

4月後半に撮影した野鳥を掲載しますが、野鳥の移動は今がピークです。GW過ぎまで、都市公園、農地、海岸などで更に色々な鳥が観察できます。

【撮影データ】
カメラ:Nikon Z 9
レンズ:NIKKOR Z 800mmf/6.3 VR S
ISO AUTO(100~3200)
すべて手持ち撮影

【ノビタキ】
ノビタキのオスです。本州の高原などで繁殖します。


【ホオアカ】
こちらも高原の鳥というイメージが強いですが、石川県の平野部でも繁殖しています。
hooaka_230417_z9_5999_1200.jpg

【コマドリ】
コマドリのメスです。オスと比べると色合いが地味です。
komadori_230425_z9_0435_1200.jpg

【キビタキ】
キビタキのオスです。各地に渡来しますが、石川県内でも低山などで繁殖しています。
kibitaki_230319_z9_7795_1200.jpg

【クロツグミ】
クロツグミのオスです。主に山間部で繁殖しますが、海に近い平地の林で繁殖することもあります。
kurotugumi_230319_z9_8139_1200.jpg

【カラアカハラ】
大陸系の鳥(ツグミの仲間)で、日本では数少ない旅鳥として主に日本海側を通過します。
karaakahara_230319_z9_7434_1200.jpg

【ヤブサメ】
全長10.5cmと小さな鳥です。暗い場所を好み、素早く動き回るため撮影は大変です。
yabusame_230428_z9_5044_nr_dn_1200.jpg

【コルリ】
コルリのオスです。本州中部以北の山間部で繁殖します。
koruri_230429_z9_5745_nr_1200.jpg

【エナガ】
留鳥です。公園内の樹木に営巣することもあります。今年生まれの幼鳥が元気に飛び回っていました。
enaga_230429_z9_5637_1200.jpg

ビクセン・ワイヤレスユニットの販売を再開しました

長期に渡って販売休止となっていたビクセンのワイヤレスユニット(無線式赤道儀コントローラーユニット)の販売が再開されました。4/28現在、当店に在庫があり即納できます。

このワイヤレスユニットを対応架台に装着すれば、「STAR BOOK Wireless」アプリをインストールしたスマートフォンなどから赤道儀がワイヤレスでコントロールできるようになります。対応架台は以下の通りです。
SX2赤道儀、SXD2赤道儀、SXD2赤道儀PFL、SXP赤道儀、SXP赤道儀PFL、SXP2赤道儀、AXJ赤道儀(AXJエンコーダ併用不可)、AXD赤道儀、AXD2赤道儀

新規入荷の中古品:タカハシTSA-120N

かつて限定販売されたタカハシTSA-120Nの中古美品が入荷しました。MEF-3、FQR-1、鏡筒バンド125Sが付属します。標準仕様のTSA-120との違いは対物フードが伸縮式ではなく固定されている点ですが、そのために500g軽量化され、鏡筒重量は6.2kgとなっています。近日中に販売予定ですのでご期待下さい。

GS-300RC鏡筒(中古品)にバンド、プレートを装着

先日紹介の笠井トレーディングGS-300RC鏡筒(中古品)ですが、鏡筒バンドとプレート(ロスマンディ規格、上下2ヵ所)の新品を笠井トレーディングから仕入れて装着しました。この状態で販売する予定です。どうぞご期待下さい。

なお、この鏡筒に限らず、入荷した中古品の主要パーツ・アクセサリー類が欠品または故障・破損していた場合、原則としてそれらを補充または交換、修理した上で販売しています。ご購入後、直ちに良好な状態で使用して頂けるよう努力していますので宜しくお願いします。

右がGS-300RC、左はビクセンR200SSです。


● 5/10まで買取強化キャンペーン中!
11th_anniversary_campaign.jpg

● 5/10まで開店11周年記念セール中!
11th_anniversary_sale.jpg

星座双眼鏡 WideBino30GF 新発売!

笠井トレーディングの新製品・星座双眼鏡「WideBino30GF」が入荷しました。従来モデルのWideBino28、Super WideBino36と共に展示しています。実際に手に取って見比べて頂くこともできますので、ぜひご来店下さい。

新発売のWideBino30GFの最大の特長は、眼鏡をかけたままでも最大視野の9割以上を見ることができることです。また、重量225gと非常に軽量であることもメリットです。(WideBino28は255g、Super WideBino36は384gです。)

その他、仕様の詳細は笠井トレーディングのWEBページでご確認下さい。 「WideBino30GF開発秘話」も掲載されています。

税込価格は以下の通りです。3機種共に在庫があり、即納できます!
 WideBino28:16,500円
 WideBino30GF:19,800円
 Super WideBino36:24,200円



230423_02.jpg

230423_03.jpg

新規入荷の中古品

最近入荷した中古品の一部を紹介します。

【笠井トレーディング GS-300RC】
DEEP-SKY撮影用大口径長焦点アストログラフ(D=305mm f=2440mm F8 リッチークレティアン光学系)です。主鏡・副鏡の素材には溶融石英が使用されています。鏡筒径358mm、鏡筒長960mm、重量19.5kgの仕様です。鏡筒バンドとプレートが欠品していますので、新品を調達して販売予定です。

単体で見ると大きく感じるビクセンR200SS(D=200mm f=800mm ニュートン反射)と並べてみました。口径305mmのGS-300RCは大迫力です。
230422_03.jpg

【ZWO ASI1600MM Pro】
パナソニック製センサーMN34230 (1600万画素、フォーサーズ、モノクロ)採用の冷却CMOSカメラです。昨日入荷しましたが、ほぼ一瞬で完売となりました。ありがとうございます。
230422_01.jpg

● 5/10まで買取強化キャンペーン中!
11th_anniversary_campaign.jpg

● 5/10まで開店11周年記念セール中!
11th_anniversary_sale.jpg

今週の野鳥

春の渡り鳥シーズンが本格化しつつあり、夏鳥も入ってきました。ユーシートレードの店舗から車で10分ほどの公園で撮影してきました。

【共通データ】
カメラ:Nikon Z 9
レンズ:NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S
すべて手持ち撮影

【コマドリ】
コマドリ(夏鳥)のオスです。餌を探して歩き回っていました。


【コマドリ】
藪の中で囀っていました。「ヒンカラカラカラ・・・・」と、馬のいななきのような声で囀ることからコマドリ(駒鳥)と呼ばれます。
komadori_230414_z9_2275_1200.jpg

【クロツグミ】
クロツグミ(夏鳥)のオスです。
kurotugumi_230414_z9_0609_1200.jpg

【ウグイス】
「ホーホケキョ」という囀りが響いていました。
uguisu_230414_z9_2395_1200.jpg

ソメイヨシノなどは散りましたが、八重桜が見頃を迎えていました。
230414_z9_2530_1200.jpg

11周年記念セール&キャンペーン開催のお知らせ




2012年4月の実店舗オープンから11周年を迎えました。日頃のご愛顧に感謝し、
記念セール&キャンペーンを4/12(水)~5/10(水)の期間限定で開催します。
この機会をぜひご活用下さい!

中古品の買取価格を10%アップします!
11th_anniversary_campaign.jpg

数量限定の新品やアウトレット品を記念特価で販売!
11th_anniversary_sale.jpg

「シュミット16周年セール2023」開催のお知らせ

サイトロンジャパン直営店・シュミットさんの16周年記念セールに当店も協賛します。セール期間は2023/4/14(金)~2023/5/31(水)です。数に限りのある商品も含まれますので、ぜひお早目にご検討下さい。ご注文お待ちしています。

セール対象商品は以下の通りです。
sightron_sale_230414.jpg

【追加】
Sky-Watcher 300PDS(BKP300 OTAW Dual Speed)D=300mm F5ニュートン反射鏡筒【送料別】
通常価格(税込)132,000円 → セール特価(税込)118,000円

今週の野鳥と桜

今週前半は晴天が続き、桜の花も満開になりました。野鳥の渡りも本格化しつつあり、GW頃まで楽しめそうです。当店では天体望遠鏡だけでなくバードウォッチング用の双眼鏡、フィールドスコープから撮影機材(カメラ、レンズ、三脚、雲台など)まで幅広く扱っています。ぜひご相談下さい。

【オオソリハシシギ(後方はセグロカモメ)】
海岸でオオソリハシシギを見かけました。オーストラリアからアラスカまで渡る途中に立ち寄ったものと思われます。他のシギもこれから増えてくると思います。(Nikon Z 9、NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S)


【桜並木】
4月4日、河北潟干拓地の桜が見頃を迎えていました。(スマホで撮影)
sakura_230404_xperia_4505_1120.jpg

【桜と白山】
河北潟の堤防から見た桜並木と白山(標高2702m)です。(Nikon Z 9、NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR)
sakura_230404_z9_8597_1200.jpg
リンク
最新記事
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ