AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR 中古品を特価販売!

AF-S NIKKOR 500mmf/4E FL ED VR中古品を販売します。私が野鳥や天体撮影に使っていたレンズですが、撮影システム変更に伴い手放します。程度は良好(良上品、AB+などと呼ばれる部類)で、光学系もクリアです。作例写真は当ブログにたくさん載せていますので、ぜひご覧下さい。

光学系は12群16枚(EDレンズ3枚、蛍石レンズ2枚、ナノクリスタルコートあり)+保護ガラス1枚(フッ素コートあり)の構成です。質量は 、このクラスとして世界最軽量の3090gを達成しています。

標準付属品はすべて揃っているほか、三脚座はKIRKの高剛性レンズフット LP-63N P(アルカスイス互換、QDソケット装備)を装着しています。更に、ROLANPROのレンズコート(野鳥撮影等に適した迷彩柄)未使用品を添付します。

価格ですが、年末年始セールの一環という意味も含め、世間相場より安い税込660,000円とさせて頂きます。近いうちにWEB販売を開始予定ですが、すぐに販売可能な状態ですので、お急ぎの方はメール、電話等でお問合せ下さい。なお、お支払いは現金決済(銀行振込、店頭での現金払い)またはショッピングクレジット(分割払い)に限らせて頂きます。

11月28日追記:完売となりました。ありがとうございました。



211127_01.jpg

今週の野鳥など

一昨日、大荒れの天気でしたが野鳥撮影に出掛けました。すっかり冬鳥の季節になりましたが、強風で鳥の出は悪かったです。

【タゲリ】
水田地帯のあちこちで群れていました。
Nikon D850、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR、TC-14E II


【ツクシガモ】
九州まで行けば普通に越冬していますが、石川県では珍しいカモです。
Nikon D850、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR、TC-14E II
tukusigamo_211124_d850_dn_5140_1200.jpg

【コハクチョウ】
強風の中、休息中の場面です。
Nikon D850、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR、TC-14E II
kohakucho_211124_d850_4955_1200.jpg

4~5mの大波で砂浜が消失し、非常に危険な状態でした。
Nikon D850、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
211124_d850_4802_1200.jpg

Nikon D850、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
211124_d850_4799_1200.jpg

虹が出ましたが、すぐに消えてしまいました。
Nikon Z 5、NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
2111124_z5__0507_1200.jpg

薄明光線です。
Nikon Z 5、NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
2111124_z5__0520_1200.jpg

新規入荷の中古品

ビクセンSXD赤道儀とSXG-HAL130三脚の中古品が入荷しました。搭載しているセレストロンC8鏡筒も中古在庫品です。近日中に販売開始予定ですのでご期待下さい。

しし座流星群の大出現から20年

大出現した2001年11月19日未明のしし座流星群から20年が経過しました。明るい流星が雨のごとく降り注ぐ様子はいまでも目に焼き付いています。凄い眺めでした。

対角魚眼レンズで撮影した合成画像を掲載します。(石川県金沢市の自宅にて撮影)
撮影データ:2001年11月19日、00h45m~05h40m、総露出時間182分、ISO800、15mm F2.8

サイトロンジャパンのウインターセールに協賛中!

サイトロンジャパンの2021年ウインターセールが11/26(金)13:00~12/26(日)の期間限定で開催されます。当店も協賛していますので、ぜひご検討下さい。


セール品に含まれているPlayer OneのMars-C(天体用CMOSカラーカメラ、イメージセンサーはSony IMX462、UV IR-CUTフィルターは別売)です。電子観望実践ガイドブックが付属します。また、BKP200/F800、DOB150 VIRTUOSO GTi は当店に在庫があり、即納できます。
211120_01.jpg

年末年始セールを開催します!

日頃のご愛顧に感謝し、年末年始セールを開催します。2021年11月22日(月)~2022年1月30日(日)の期間限定で新品やアウトレット品を特価販売します。商品は更に追加して行く予定ですのでご期待下さい! ご不要機材の下取・買取も大歓迎です。

11月19日の部分月食(その3)

11月19日の部分月食の画像を追加します。

【青空が残る中で】
撮影時刻:17h13m
ISO800、AEブラケティング1/125~2秒露出の9コマをステライメージ9で加算処理
211119_d850_1000mm_4030_4038_sai_860.jpg

【月と星野】
撮影時刻:18h02m
ISO400、AEブラケティング1/30~8秒露出の9コマをステライメージ9で加算処理
211119_d850_1000mm_4400_4407_dn_900.jpg

【共通データ】
カメラ:Nikon D850
レンズ:AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
テレコン:TC-20E III(1000mm f/8)
赤道儀:タカハシJP

部分月食(その2)

昨日の部分月食の画像ですが、処理を少し変えるとブルーが出てきました。

【撮影データ】
カメラ:Nikon D850
レンズ:AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
テレコン:TC-20E III(1000mm f/8)
赤道儀:タカハシJP

18h02m(ISO400、露出4秒)


18h35m(ISO100、露出8秒)
211119_d850_1000mm_4542_sai_02_860.jpg

部分月食(2021年11月19日)

今日の部分月食は快晴に恵まれ、自宅2.5mドーム内から撮影しました。

【撮影データ】
カメラ:Nikon D850
レンズ:AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
テレコン:TC-20E III(1000mm f/8)
赤道儀:タカハシJP

18h02m(ISO400、露出4秒)


18h35m(ISO100、露出8秒)
211119_d850_1000mm_4542_sai_860.jpg

スマホで記念撮影
211119_01.jpg

タカハシの新カタログ

タカハシの最新カタログが届きました。前回の更新で大幅にリニューアルされて驚きましたが、更にブラッシュアップされていて必見です。最近行われた価格改定(値上げも値下げもあります)も反映されていますので、ぜひご覧頂きたいと思います。


リンク
最新記事
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ