ビクセン Newアトラクス赤道儀+スカイセンサー2000PC 中古委託品

新規入荷のNewアトラクス赤道儀です。大きさはタカハシJP/NJPに匹敵し、赤道儀本体の重さは約20kgです。コントローラーはスカイセンサー2000PC(Ver.2.06)です。ピラー脚仕様で重心が低く、鏡筒が三脚にぶつかる心配もありません。古いものとしては外観も良好で、しっかり作動します。委託品につき近日中にヤフオク店に出品予定です。ご期待下さい。

【12月5日追記】 出品しました。12月11日(木)の夜に終了予定です。
こちらからご入札下さい。宜しくお願い致します。

141128_01.jpg

天文年鑑&アストロガイド星空年鑑 2015

年末を迎え、天文年鑑(誠文堂新光社)やアストロガイド星空年鑑(アストロアーツ)の2015年版が発売されました。アストロガイド星空年鑑2015のフラッシュバック2014/天文機材のページ(画像の右下)は私が書かせて頂きました。アストロガイド星空年鑑2015は当店でも販売しています。価格は税込2,550円です。4月4日の皆既月食をはじめとする2015年の主な天文現象が網羅されていて、とても役立つ内容です。
141128_02.jpg

今週の野鳥:コクガン

11月25日に撮影したコクガンです。石川県では稀な冬鳥で、見る機会はあまりないのですが、この場所(漁港)に2季連続で飛来しました。激しい風雨の中、コンクリートに付いたアオサを食べて元気に過ごしていました。

Nikon D810、AF-S NIKKOR 500mm f/4D ED II
kokugan_141125_0883_1200.jpg

Nikon D810、AF-S NIKKOR 500mm f/4D ED II
kokugan_141125_0950_1200.jpg

デジスコ画像です。(コーワTSN-884、Panasonic DMC-GM1K)
kokugan_141125_digisco_gm1k_p1160204_1200.jpg

本日の入荷から(中古品)

笠井トレーディングのBLANCA-102EDT(3枚玉EDアポクロマート屈折)、そしてBS双眼装置などのアクセサリー類が入荷しました。販売準備を進めますのでよろしくお願い致します。
141127_01.jpg

BORG 90FL(BK)望遠レンズセットA(新品)

ボーグのフラッグシップモデル、90FL(BK)望遠レンズセットAです。このような形で届きますので、各パーツを開封して組み立てるところからスタートです。組み立て図付きですのでボーグに不慣れな方でも安心ですし、当店もサポート致します。北陸のボーグユーザーはまだまだ少ないと感じますが、様々な応用ができて実に楽しく使えます。ぜひご検討下さい。
141127_02.jpg

本日の入荷から(中古品)

タカハシTS式130mm反射鏡筒(f=1000mm F7)、Ai AF-S Nikkor ED 300mm F2.8D、ビクセンATLUX赤道儀(ピラー脚、スカイセンサー2000PC付き)が入荷しました。販売準備を進めます。なお、アトラクス赤道儀は委託品につき近日中にヤフオク店に出品予定です。
141124_01.jpg

今日(2014年11月24日)の太陽

今朝も晴れていましたが、西から雲が流れてきたので急いで撮りました。9時10分の撮影です。明日は雨になりそうです。
sun_141124_d810_700mm_f9_0469_3.jpg

今日(2014年11月23日)の太陽

晩秋の北陸には珍しく3日連続で晴れました。
sun_141123_d810_700mm_f9_0437_3_20141123122958c99.jpg

今日(2014年11月22日)の太陽

今日も快晴です。昨日と同じ機材で撮りました。

sun_141122_d810_700mm_f9_0345_3.jpg

今日(2014年11月21日)の太陽

10月に話題となった大黒点が、少し小さくなったものの再び見えています。先ほど店の前で撮りました。

【撮影データ】
Nikon D810、AF-S NIKKOR 500mm f/4 D ED II(TC-14EII使用)
ND6400xフィルター(ND400 + ND16)、ISO100、露出1/8000秒

sun_141121_d810_700mm_f9_0260_3.jpg
リンク
最新記事
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ