新規入荷の中古品:経緯台各種

最近入荷した中古品の中からKasai AZ-3経緯台、AOK AYO MarkII経緯台を紹介します。販売準備中ですのでご期待下さい。

新規入荷の中古品

最近入荷した中古品の一部を紹介します。販売準備中ですのでご期待下さい。

PENTAX MS-3赤道儀(三脚付き)です。


笠井トレーディングGS-200CC(D=203mm f=2436mm 純カセグレン)鏡筒、2インチDX天頂ミラー99%、2インチ90°DX正立プリズムです。
221125_02.jpg

再掲:タカハシ一部商品の価格改定について

11月2日にお知らせした通り、タカハシ製品の一部が12月1日(木)受注分より価格改定されます。11月中のご注文がお得ですので、ぜひご検討下さい。

takahashi_price_2212.jpg

サイトロンジャパンのウインターセール2022に協賛中!

サイトロンジャパンのウインターセール2022が本日(11/25)~12/25の期間限定で開催中です。当店もこのセールに協賛していますので、ぜひご用命下さい。ご不要機材の買取・下取も大歓迎です。


新規入荷の中古品

続々と入荷している中古品の中から幾つか紹介します。販売準備中ですのでご期待下さい。

笠井トレーディングの口径32cmドブソニアン、名機Ninja-320が久々に入荷しました。


ビクセンAP-WM赤道儀(2軸モーター標準装備のKYOEIオリジナル品)です。軽量・コンパクトで携帯性に優れ、海外遠征にも最適です。(私も個人的に遠征用として活用している機種です。)
221124_03.jpg

ビクセンSX2-SB10(STAR BOOK TENが標準付属する自動導入モデル)です。鏡筒は笠井トレーディングBLANCA-80EDTII(D=80mm F6 3枚玉EDアポクロマート)です。
221124_02.jpg

テレビューのアイピース2種(Panoptic 41mm、Nagler Type5 31mm)とコマコレクター(2"バレル仕様のパラコアタイプ2)です。大きさがわかりやすいようにカメラと並べて撮影しました。
221124_04.jpg

新規入荷の中古品

新規に入荷した中古品の中からビクセンのニューアトラクス赤道儀を紹介します。20年ほど前の製品ですが、付属のスカイセンサー2000PCを含めて正常に動作することを確認しました。PCに接続しての自動導入(Windows 11 Professional、 ステラナビゲータ11使用)もOKです。但し、スカイセンサー2000PCの内蔵電池が消耗していましたので、これを新しいものに交換してから販売予定です。


新規入荷の中古品

鏡筒、赤道儀、アイピースなど、中古商品の入荷が続いています。その一部を紹介しますが、他に検品中の商品がたくさんあり、店内のスペースをかなり圧迫しています。大変ありがたいことと感謝していますが、ご来店のお客様、足元に十分ご注意下さい。

StellaMiraのD=80mm F10 スーパーED(FPL-53)屈折鏡筒、ビクセンA62SS鏡筒(4枚玉アクロマート)、SKY ROVERの双眼装置です。

ニコン最新レンズの画質

以下のレンズ(Nikon Z マウント)の画質を評価するため、オーストラリアで撮影した天体画像をA3サイズにプリントしました。

NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S
NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S

どちらも35mm判フルサイズの隅々までシャープで欠点のない星像です。特に「NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S」は、神レンズとして名高い「AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED」を寄せ付けない鋭像を結んでいて、Nikon Zマウント(大口径・短フランジバック)のメリットを見せ付けてくれます。いや本当に素晴らしいです。お近くの方はぜひ確認に来てください。なお、カメラはNikon Z 6II(HKIR改造品)です。



下の画像は「NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S」です。高性能・コンパクトな超望遠レンズとして、天体だけでなく野鳥撮影にも大活躍してくれます。
221009_01.jpg

当店オリジナル「PENTAX-75/MS-3/MS-3N赤道儀用三脚、バランスウェイト用クランプノブ」販売終了のお知らせ

約6年前から当店オリジナル商品として販売してきた「PENTAX-75/MS-3/MS-3N赤道儀関連パーツ(三脚、バランスウェイト用クランプノブ)」ですが、本日をもちましてWEB販売を終了させて頂きました。今後は受注生産品とさせて頂きますので、ご希望のお客様はメール等でご連絡下さい。価格は送料(定形外郵便)込み3,120円、店頭渡しの場合は2,980円です。なお、このパーツは1個ずつ手作りしています。

関連記事(販売開始時)




オーストラリアの野鳥

オーストラリア(NSW州クーナバラブラン)で撮影した野鳥です。野鳥の密度が非常に高く、街中でも様々な野鳥を見る(撮る)ことができました。

【撮影データ】
 撮影年月日:2022年10月20日~22日
 カメラ:Nikon Z 9
 レンズ:NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S
 テレコン:Z TELECONVERTER TC-1.4x(560mm f/6.3)
 絞りf/6.3、手持ち撮影

ワライカワセミ
waraikawasemi_221022_z9_1506_1200_2.jpg

タテガミガン
tategamigan_221021_z9_0033_1200.jpg

ズグロトサカゲリ
zugurotosakageri_221022_z9_3193_1200_2.jpg

キボシホウセキドリ


ハイムネメジロ
haimunemejiro_221021_z9_9273_1200.jpg

アオツラミツスイ(幼鳥)
aoturamitusui_221022_z9_3165_1200.jpg

ズグロハゲミツスイ
zugurohagemitusui_221023_z9_3333_1200.jpg

アカミミダレミツスイ
akamimidaremitusui_221022_z9_2478_1200.jpg

ヒメハゲミツスイ
himehagemitusui_221022_z9_2722_1200.jpg

レンジャクバト
renjakubato_221023_z9_3927_1200.jpg

オーストラリアツバメ(巣立ち雛)
australiatubame_221022_z9_0581_1200.jpg

コモントゲハシムシクイ
komontogehasimusikui_221022_z9_0414_2_1200.jpg

ツチスドリ
tutisudori_221021_z9_9598_1200.jpg

フエガラス
fuegarasu_221023_z9_3534_1200.jpg

カササギフエガラス
kasasagifuegarasu_221022_z9_1621_1200.jpg

モモイロインコ
momoiroinko_221022_z9_2030_1200.jpg

ビセイインコ
biseiinko_221022_z9_2840_1200.jpg

アカクサインコ
akakusainko_221022_z9_2145_1200.jpg

ヨコフリオウギビタキ
yokofuriougibitaki_221022_z9_3023_1200.jpg

ホシムクドリ(夏羽)
hosimukudori_221022_z9_2300_1200.jpg

イエスズメ
iesuzume_221020_z9_9073_1200.jpg
リンク
最新記事
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ