「OPTOLONG L-eXtreme 2インチ」入荷しました
2月6日に紹介させて頂いた「OPTOLONG L-eXtreme Filter」ですが、2インチサイズが久々に入荷しました。今なら即納できます。また、サイトロンのQuad BPフィルターIIとComet BP Filter(どちらも48mmサイズ)も在庫があり即納できます。


舳倉島の野鳥
10日ほど前のことですが、石川県最北端の離島、舳倉島(へぐらじま)まで野鳥撮影に出かけました。舳倉島は、バードウォッチャーなら知らない人はいない全国的に有名な探鳥地です。春・秋の渡りの時期には大陸系の珍鳥を含む多くの野鳥が通過して行きます。また、往復の航路での海鳥観察・撮影も楽しめます。
【ヤツガシラ】
人気の高いヤツガシラを1羽だけ見かけました。

【ホオジロハクセキレイ】
ハクセキレイの亜種、ホオジロハクセキレイです。

【ジョウビタキ】
冬鳥のジョウビタキです。北へ渡る途中に立ち寄ったのでしょう。島内あちこちで見かけました。

【オオルリ】
夏鳥のオオルリが早くも姿を見せました。これからGW頃にかけて都市公園などでも観察できる鳥です。

【ウミスズメ】
航路で見かけたウミスズメです。こちらも北へ渡る途中と思われます。

定期船「希海(のぞみ)」から見た舳倉島です。標高わずか12mほどの平坦な島です。

舳倉島の港に停泊中の定期船です。詳しくは「へぐら航路株式会社」のWEBページをご覧下さい。

【ヤツガシラ】
人気の高いヤツガシラを1羽だけ見かけました。

【ホオジロハクセキレイ】
ハクセキレイの亜種、ホオジロハクセキレイです。

【ジョウビタキ】
冬鳥のジョウビタキです。北へ渡る途中に立ち寄ったのでしょう。島内あちこちで見かけました。

【オオルリ】
夏鳥のオオルリが早くも姿を見せました。これからGW頃にかけて都市公園などでも観察できる鳥です。

【ウミスズメ】
航路で見かけたウミスズメです。こちらも北へ渡る途中と思われます。

定期船「希海(のぞみ)」から見た舳倉島です。標高わずか12mほどの平坦な島です。

舳倉島の港に停泊中の定期船です。詳しくは「へぐら航路株式会社」のWEBページをご覧下さい。

開店9周年記念セールを開始します!
4月11日に実店舗オープン9周年を迎えます。日頃のご愛顧に感謝し、4月7日(水)~5月9日(日)の期間限定で買取強化キャンペーンと9周年記念セールを開催します。機材のご購入や買い替えに、ぜひこの機会をご利用下さい。セール品は随時追加して行く予定ですのでお楽しみに!

● 買取強化キャンペーン

● 9周年記念セール
セール品は店頭でも販売しています。


● 買取強化キャンペーン

● 9周年記念セール
セール品は店頭でも販売しています。

タカハシ FSQ-130ED 中古品が入荷!
新規入荷の中古品の中からタカハシFSQ-130EDを紹介します。昨日アップした店内の画像に写っていますので、お気付きの方もいらっしゃるかと思います。
FSQ-130EDは世界に誇る最高峰の5枚玉フォトビジュアル屈折望遠鏡です。3枚の凸レンズ全てにスーパーED(特殊低分散)ガラスを使用するという贅沢な設計で、これ以上はないという程に収差補正されています。
2015年4月に出荷が開始され、2019年6月11日に受注終了となりました。税込価格(消費税率8%)は当初1,425,600円でしたが、2019年4月から1,609,200円に値上げされました。現在では中古品しか入手できませんが、滅多に市場に出ることのない幻の逸品です。
販売開始時期や方法は現時点では未定です。準備が整いましたらアナウンスしますので、しばらくお待ち下さい。宜しくお願い致します。
ビクセンAXJ赤道儀に搭載して撮影しました。鏡筒バンドはK-ASTEC製が付属します。

光学系は5枚玉アポクロマートです。対物フードは伸縮可能です。

F3レデューサー0.6x、エクステンダーQ1.6xも同時に入荷しました。

FSQ-130EDは世界に誇る最高峰の5枚玉フォトビジュアル屈折望遠鏡です。3枚の凸レンズ全てにスーパーED(特殊低分散)ガラスを使用するという贅沢な設計で、これ以上はないという程に収差補正されています。
2015年4月に出荷が開始され、2019年6月11日に受注終了となりました。税込価格(消費税率8%)は当初1,425,600円でしたが、2019年4月から1,609,200円に値上げされました。現在では中古品しか入手できませんが、滅多に市場に出ることのない幻の逸品です。
販売開始時期や方法は現時点では未定です。準備が整いましたらアナウンスしますので、しばらくお待ち下さい。宜しくお願い致します。
ビクセンAXJ赤道儀に搭載して撮影しました。鏡筒バンドはK-ASTEC製が付属します。

光学系は5枚玉アポクロマートです。対物フードは伸縮可能です。

F3レデューサー0.6x、エクステンダーQ1.6xも同時に入荷しました。

もうすぐ開店9周年
新規入荷の中古品
今日もいろいろ買い取らせて頂きありがとうございました。その一部を紹介します。販売準備中ですのでご期待下さい。
ペンタックス75EDHFII一式(赤道儀はMS-3)です。年式の割に奇麗な状態です。

三脚の固定ノブがひび割れたり一部が脱落したりと劣化していましたので、当店オリジナルの新品に交換しました。当店オリジナルノブは単品(3個セット+バランスウェイト用ノブ1個)でも販売しています。

同様に三角板固定ノブもひび割れしていましたので、総ステンレス製のノブに交換しました。

ロシアINTES-MICROのALTER-7(18cmマクストフカセグレン鏡筒)初期型です。こちらも年式の割に奇麗な状態です。

テレビューの双眼装置BinoVue、そしてアイピース各種です。

ペンタックス75EDHFII一式(赤道儀はMS-3)です。年式の割に奇麗な状態です。

三脚の固定ノブがひび割れたり一部が脱落したりと劣化していましたので、当店オリジナルの新品に交換しました。当店オリジナルノブは単品(3個セット+バランスウェイト用ノブ1個)でも販売しています。

同様に三角板固定ノブもひび割れしていましたので、総ステンレス製のノブに交換しました。

ロシアINTES-MICROのALTER-7(18cmマクストフカセグレン鏡筒)初期型です。こちらも年式の割に奇麗な状態です。

テレビューの双眼装置BinoVue、そしてアイピース各種です。

タカハシFSQ-85EDPなど、新しい展示機の詳細について
昨日紹介させて頂いた新しい展示機(タカハシFSQ-85EDP、EM-11 TEMMA3)の詳細についてご案内します。以下のようなシステムを展示しています。なお、当店ではK-ASTECのオリジナル天文機材も扱っています。
鏡筒:タカハシFSQ-85EDP(324,500円)
赤道儀:タカハシEM-11 TEMMA3(324,500円)
3インチアリガタ対応鏡筒バンド:K-ASTEC TB95N(17,600円)
3インチアリガタ:K-ASTEC DP75-222(12,650円)
3インチアリガタ用ベーストップサイドプレート:K-ASTEC TP60-222(7,700円)
3インチアリミゾ:DS75-20(18,700円)
架台アダプター:コスモ工房【T1864A】EM10/11赤道儀⇔APP-TL130三脚架台アダプタ:13,000円
三脚:ビクセンAPP-TL130(最新型):特価20,350円
(価格はすべて消費税込みです。)
下の画像の状態で全体的にバランスが取れています。



鏡筒バンドとプレート類です。アリガタは3インチ幅(ロスマンディ互換)です。

3インチアリミゾです。

コスモ工房製のEM10/11赤道儀⇔APP-TL130三脚架台アダプタです。コスモ工房の製品は当店では扱っていませんので、ご注文はコスモ工房さんに直接お願いします。



鏡筒:タカハシFSQ-85EDP(324,500円)
赤道儀:タカハシEM-11 TEMMA3(324,500円)
3インチアリガタ対応鏡筒バンド:K-ASTEC TB95N(17,600円)
3インチアリガタ:K-ASTEC DP75-222(12,650円)
3インチアリガタ用ベーストップサイドプレート:K-ASTEC TP60-222(7,700円)
3インチアリミゾ:DS75-20(18,700円)
架台アダプター:コスモ工房【T1864A】EM10/11赤道儀⇔APP-TL130三脚架台アダプタ:13,000円
三脚:ビクセンAPP-TL130(最新型):特価20,350円
(価格はすべて消費税込みです。)
下の画像の状態で全体的にバランスが取れています。



鏡筒バンドとプレート類です。アリガタは3インチ幅(ロスマンディ互換)です。

3インチアリミゾです。

コスモ工房製のEM10/11赤道儀⇔APP-TL130三脚架台アダプタです。コスモ工房の製品は当店では扱っていませんので、ご注文はコスモ工房さんに直接お願いします。


