出水のナベヅル



2泊3日で九州に出かけて野鳥を撮影してきました。この画像はツルの飛来地として有名な鹿児島県出水市で撮影したナベヅルです。雨が降っていましたが、菜の花が咲いてツバメが飛び、そしてウグイスが囀っていました。

本日の入荷から



非常に程度の良いペンタックス67が入荷しました。銀塩派の皆様、如何でしょうか。

本日の出荷から



いつも入荷案内ばかりですので、たまには出荷した商品の紹介など。Canon EOS 60Da新品、ニコン EDIIIアウトレット品、コーワTX17中古品です。当店は中古光学機器の買取&販売に力を入れていますが、新品の販売やアウトレット品の確保についても頑張っています。下取り交換なども含めてぜひご用命下さい。

ビクセン VC200L 中古品



こちらも本日入荷した中古品です。D=200mm f=1800mm F9 のフォトビジュアル機(VISAC光学系)になります。この鏡筒に適したSXW赤道儀(中古品)も在庫があり、どちらも近日中に販売開始予定です。

タカハシ 微動付きガイドマウントTGM-2など



本日の入荷(中古品)から。頑丈な作りの微動付きガイドマウントですが、パーツの付け替えでTG-LM(ma)経緯台にもなります。台座を外せば専用三脚に取り付けることもできます。多機能で便利なセットとして近日中に販売予定ですのでご期待下さい。

Ai Nikkor ED 400mm F3.5S(IF) その2



1.6xAFテレコンバーターTC-16A(改造品)とカメラ(APS-CサイズのNikon D7000)を取り付けた状態です。640mm F5.6(35mm判で960mm F5.6相当)でセミAF撮影が可能となります。

Ai Nikkor ED 400mm F3.5S(IF) その1



新規に入荷した中古品です。外観、光学系共に良い状態です。絞りやピントリングの動作も問題はなく、お勧めできます。また、このレンズに適合する2xテレコンバーターTC-301、39mmサイズ(このレンズに内蔵可能)の光害カットフィルター LPS-P2 も入荷しています。

CONTAX RXと交換レンズ



本日入荷の中古品から。CONTAX RX、ZEISSの単焦点レンズ3本(28/2.8、50/1.4、135/2.8)そしてヤシカML80-200/4レンズです。ボディはかなり使い込まれていて難ありですが、レンズはどれも良い状態です。近日中に販売開始予定です。これらのレンズをアダプター経由でマイクロフォーサーズ機で使うのも面白そうですね。

今日のオナガ



久々にオナガが水浴びに来ましたので、店の前の歩道から撮りました。(スコープ=コーワTSN-774、アイピース=PROMINAR 25-60xズーム、カメラ=Nikon 1 V2) 3月2日の「デジスコ体験会 in 金沢」では、このシステムを実際に使って性能や操作性を確かめて頂けます。奮ってご参加下さい。

3月2日は「新製品デジスコ体験会 in 金沢」


詳細が決まりました。「KOWA TE-11WZ」や「Nikon 1 V2&J3カメラユニットセット」など現行デジスコ撮影に使用出来る最新機材の体験会を金沢市で開催します。講師は(株)デジスコドットコムよりデジスコ写真家の石丸喜晴氏をお招きします。参加のお申し込みは当店または(株)デジスコドットコムまでお気軽にどうぞ! デジスコやコーワのスコープ&アイピースに関心をお持ちの皆様、ぜひご参加下さい。詳細はこちらでご確認下さい。
リンク
最新記事
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ