SVBONY製品の取扱いを開始!
SVBONY社の光学製品(天体望遠鏡、双眼鏡、フィールドスコープ、CMOSカメラ各種及び関連アクセサリー類など)の取扱いを開始します。販売価格はSVBONY直販サイト(svbony.jp)と同一で、SVBONY直販サイトがセール中の場合は当店もセール特価で販売します。8月31日までサマーセール中ですので、この機会をぜひご活用下さい。
SVBONY製品を扱うにあたり、冷却CMOSカメラSV405CCを試用させて頂きました。以下、カメラの外観です。

イメージセンサーはSONY IMX294(裏面照射型、フォーサーズ、カラー)です。

作例写真です。対象はケフェウス座の散光星雲IC1396です。

【撮影データ】
1)鏡筒 RedCat51
2)カメラ SV405CC
3)導入装置 ASI Air miniシステムに同架
4)フィルター サイトロン Comet BP
5)ソフトウェア SharpCap(V4.0.9562.0,64bit)、ステライメージ9、Photoshop2023
カメラの条件は、以下です。
1)Gain 120
2)冷却 -5℃(外気温25℃)
3)Offset 20
4)露出 300Sec
5)有効枚数
Light 39枚
Dark 20枚
Flat 32枚
Bias 29枚
SVBONY製品を扱うにあたり、冷却CMOSカメラSV405CCを試用させて頂きました。以下、カメラの外観です。

イメージセンサーはSONY IMX294(裏面照射型、フォーサーズ、カラー)です。

作例写真です。対象はケフェウス座の散光星雲IC1396です。

【撮影データ】
1)鏡筒 RedCat51
2)カメラ SV405CC
3)導入装置 ASI Air miniシステムに同架
4)フィルター サイトロン Comet BP
5)ソフトウェア SharpCap(V4.0.9562.0,64bit)、ステライメージ9、Photoshop2023
カメラの条件は、以下です。
1)Gain 120
2)冷却 -5℃(外気温25℃)
3)Offset 20
4)露出 300Sec
5)有効枚数
Light 39枚
Dark 20枚
Flat 32枚
Bias 29枚