本日の入荷:中古品いろいろ
今日もいろいろ買い取らせていただきました。ありがとうございます。大量に入荷して検品未完の商品も多く、販売開始まで少し時間を頂きますのでご了承下さい。
タカハシNJP赤道儀一式(PD5-XYモーター)です。とても綺麗な商品です。

アイピース等もたくさん入荷しました。

ビクセン、ボーグ等の商品もいろいろ入荷しました。

ニコマートFTN(Nikkor-S Auto 55mm F1.2付き)、Nikkor-Q Auto 135mm F2.8、ライカIIIfです。ニコマートFTNは私が初めて買った一眼レフカメラで、嬉しくて酷使してすぐに壊れたことを思い出します(汗)。

久々に双眼鏡が入荷しました。コーワBD25-8GR(8x25)です。重さ320gの軽量・コンパクトな防水モデルで、特にバードウォッチング入門用にお奨めします。(6月4日追記:完売となりました。)

タカハシNJP赤道儀一式(PD5-XYモーター)です。とても綺麗な商品です。

アイピース等もたくさん入荷しました。

ビクセン、ボーグ等の商品もいろいろ入荷しました。

ニコマートFTN(Nikkor-S Auto 55mm F1.2付き)、Nikkor-Q Auto 135mm F2.8、ライカIIIfです。ニコマートFTNは私が初めて買った一眼レフカメラで、嬉しくて酷使してすぐに壊れたことを思い出します(汗)。

久々に双眼鏡が入荷しました。コーワBD25-8GR(8x25)です。重さ320gの軽量・コンパクトな防水モデルで、特にバードウォッチング入門用にお奨めします。(6月4日追記:完売となりました。)

本日の入荷から(中古品)
今週の野鳥・舳倉島編
昨日は能登半島・輪島市沖50kmに位置する孤島、舳倉島(へぐらじま)まで野鳥撮影に出掛けました。地元石川県のフィールドですが、渡り鳥の中継地として全国的に有名です。舳倉島に関してはこちらもご参照下さい。
【舳倉島】
舳倉航路の定期船「ニューへぐら」から500mmレンズで撮影した舳倉島です。

【アカアシチョウゲンボウ】
ハヤブサの仲間です。越冬地の南アフリカから繁殖地のユーラシア大陸まで1万km以上の旅をします。日本では見る機会の少ない鳥です。

【サメビタキ】
本州中部以北で繁殖する夏鳥です。特に珍しい鳥ではありませんが、この日は数が非常に多かったです。

【オオミズナギドリ】
航路で大群をみることができました。七ツ島(能登半島と舳倉島の中間地点)で繁殖しています。バックは能登半島です。

【ウミネコ】
七ツ島はウミネコの繁殖地でもあります。

【おまけ】
航路で見かけた新日本海フェリーの「しらかば」です。2万トン級の大型フェリーで、福井県の敦賀と北海道の苫小牧を結んでいます。

【舳倉島】
舳倉航路の定期船「ニューへぐら」から500mmレンズで撮影した舳倉島です。

【アカアシチョウゲンボウ】
ハヤブサの仲間です。越冬地の南アフリカから繁殖地のユーラシア大陸まで1万km以上の旅をします。日本では見る機会の少ない鳥です。

【サメビタキ】
本州中部以北で繁殖する夏鳥です。特に珍しい鳥ではありませんが、この日は数が非常に多かったです。

【オオミズナギドリ】
航路で大群をみることができました。七ツ島(能登半島と舳倉島の中間地点)で繁殖しています。バックは能登半島です。

【ウミネコ】
七ツ島はウミネコの繁殖地でもあります。

【おまけ】
航路で見かけた新日本海フェリーの「しらかば」です。2万トン級の大型フェリーで、福井県の敦賀と北海道の苫小牧を結んでいます。

笠井トレーディング TORINO-400DX 中古美品
Kowa PROMINAR 500mm F5.6 FL 販売ページについて
Kowa PROMINAR 500mm F5.6 FL レンズの販売ページがわかりにくかったため、トップページからリンクを張りました。光学性能は非常に優秀で、天体用としても野鳥用としても素晴らしい結果が得られるオススメ品です。ぜひご検討下さい。
販売ページへ

作例1(M8、M20付近):マウントアダプターTX-07使用(350mm F4)、Nikon D600

作例2(ライチョウ):500mm F5.6、Nikon D600

販売ページへ

作例1(M8、M20付近):マウントアダプターTX-07使用(350mm F4)、Nikon D600

作例2(ライチョウ):500mm F5.6、Nikon D600

本日の入荷から(中古品)
遂に出ました! 当店初入荷の AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR です。使用感なく、まさしく新品同様です。あこがれのゴーヨン、この機会にぜひご検討下さい。このレンズ、天体望遠鏡的に表現するとD=125mm f=500mm F4 のアストログラフということになります。野鳥撮影では定番のレンズですが、天体撮影にも素晴らしい性能を発揮します。ピントがAFでビシッと決まって実に有り難いです。
販売ページはこちらです!

3月に発売されたNikon D7200のバッテリーパックキット美品です。ニコンDXフォーマット(APS-Cサイズ)機の現行モデルの中では最上位機となり、野鳥撮影にも天体撮影にもお勧めできます。
5月23日追記:完売となりました。ありがとうございます。

キヤノン EOS 7Dとエクステンダー2種です。販売準備中です。

販売ページはこちらです!

3月に発売されたNikon D7200のバッテリーパックキット美品です。ニコンDXフォーマット(APS-Cサイズ)機の現行モデルの中では最上位機となり、野鳥撮影にも天体撮影にもお勧めできます。
5月23日追記:完売となりました。ありがとうございます。

キヤノン EOS 7Dとエクステンダー2種です。販売準備中です。
