タカハシ EM-200Temma2Z赤道儀の展示を開始!

今日からタカハシEM-200Temma2Z赤道儀の展示を開始しました。鏡筒はMewlon-250CRS、三脚は「メタル三脚SE」です。同クラスの赤道儀は他にも各種展示していますので、ぜひ比較して下さい。タカハシの凄さが実感できるはずです。

価格は以下の通りです。
EM-200Temma2赤道儀:税込469,800円
EM-200Temma2Zステンレス三脚セット(限定品):496,800円
メタル三脚SE:税込101,520円
Mewlon-250CRS鏡筒:税込777,600円
Mewlon-250CRS鏡筒セット(バンド、プレート付):税込842,400円

箱から取り出す前に記念撮影しました。
takahashi_mewlon_250crs_160731_06.jpg

takahashi_mewlon_250crs_160731_05.jpg

takahashi_mewlon_250crs_160731_01.jpg

Mewlon-250CRSを搭載して展示中です。
takahashi_mewlon_250crs_160731_03.jpg

takahashi_mewlon_250crs_160731_04.jpg

笠井トレーディングのM48規格天体写真用アイテム

笠井トレーディングから、フルサイズ一眼レフカメラでもケラレや周辺減光が発生しにくいM48ネジ規格の天体写真関連アイテムが一挙に発売されました。

ED屈折用0.8xレデューサーII:税込19,440円
ED屈折用0.8xレデューサーDXII:税込21,600円
ED屈折用0.6xレデューサーII:税込24,840円
ED屈折用フィールドフラットナーII:税込19,440円
ED屈折&RC用マルチフラットナーII:税込24,840円
M48延長筒セット:税込6,264円
M48マイクロアジャスター:税込3,024円
2インチバレル延長筒WF:税込2,700円
M48大型Tリング:税込2,160円
ニュートン用2インチコマコレクター:税込18,360円
RC用0.75xレデューサー・フラットナー:税込18,360円

M48大型Tリング(EOD用、Nikon用)と2インチバレル延長筒WFは在庫があり、即納できます。他の商品も迅速にお取り寄せします。

下の画像はM48大型Tリング(右)と2インチバレル延長筒WF(左)です。この組み合わせが最もシンプルなM48規格での直焦点撮影アダプターになります。
160730_01.jpg

2つのリングを接続してカメラに取り付けた状態です。
160730_02.jpg

CAPRI-80EDの2インチ接眼部への装着例です。2インチスリーブ延長筒(80mm)を併用して、この位置で∞に合焦します。鏡筒によっては延長筒が不要だったり、もっと短いもので良かったりしますので、お使いの機材に合わせて調節して下さい。
160730_03.jpg

新規入荷の中古品

大量に入荷しました。ありがとうございます。出来るだけ早く販売開始できるよう頑張ります。

入荷した商品は以下の通りです。
ビクセン ED103S鏡筒、Explore Scientific ED102WH鏡筒、笠井 CAPRI-80ED鏡筒、ビクセン BT81S-A対空双眼鏡、ビクセン HF2経緯台、BORG コ・ボーグ36ED望遠レンズセット、BORG ミニボーグ67FL対物レンズ(WH)、ケンコー EQ6PRO赤道儀/ SEII赤道儀、セレストロン NEXIMAGE 5、BORG レデューサー0.85×DG【7885】、 BORG スリムフラットナー1.1×DG【7110】、笠井 CH-SWA 32mm+高輝度暗視野照明装置/2インチDX天頂ミラー99%/2インチスリーブ延長筒80mm/CNC2インチHP直焦点アダプター、テレビュー PL8mm、ビクセン LVW3.5mm/LV2.5mm/LV4mm、スタークラウド UW20mm(2個)、国際光器 PHOTON 5mm/12mm/25mm/2倍3枚玉ショートバロー/コリメーションアイピース、Canon EOS Kiss X7i レンズキット、FUJIFILM X-A1ボディ、マルミ ND100000フィルター 58mm、サイトロン LPR-Nフィルター EOS用、ビクセン プレートホルダーSX/バランスウェイト3.7kg/雲台アダプター、ファインダー各種・・・など

160729_01.jpg

160729_02.jpg

本日の入荷から(中古品)

今日もいろいろ買い取らせて頂きありがとうございました。その一部を紹介します。販売準備中ですので少々お待ち下さい。
160724_01.jpg

キャンペーン&セール情報

終了間近のキャンペーンやセール情報をまとめてみました。

● 買取強化キャンペーンのお知らせ(7/24まで)
本キャンペーンは7/24(日)までに買取・下取ご希望の意思表示をされた方に適用します。商品の発送や持ち込みは後日になっても構いません。ぜひご検討下さい。

更に、買取・下取強化キャンペーンの一環としてビクセンSXP赤道儀、SXD2赤道儀lのお買い得セットを7/31までの期間限定、数量限定で販売中です。詳細はメール、電話等でお問い合わせ下さい。

● 「アストロアーツ25年」記念セールのお知らせ(7/31まで)

● 「セレストロン・スカイウォッチャーサマーセール2016」のお知らせ(7/31まで)

その他の主なお買い得情報は以下の通りです。

● セレストロンC11XLT鏡筒、CGEM赤道儀アウトレット品

● ビクセンSX2赤道儀 特別セットの販売を開始!

● タカハシ限定キャンペーン開催中です!

● 新品・タカハシ限定キャンペーン! FC-76DCU+EX-CQ長焦点セット

PENTAX MS-3/MS-3N赤道儀用補修パーツについて

PENTAX MS-3/MS-3N赤道儀の三脚とバランスウェイトに使われているプラスチック(デルリン)製のノブですが、経年劣化で折れたりヒビ割れすることが多いのが実情です。そこで、互換品を製作してみました。当店オリジナル品として販売予定です。三脚用3個とバランスウェイト用1個をセットで販売します。ボルトには錆びにくいステンレス製を採用しました。

● 販売ページはこちらです

クランプノブが折れて脱落した状態です。
160721_01.jpg

完成した互換品です。
160722_01_1120.jpg

4個セット(三脚用3個+バランスウェイト用1個)で販売します。
160722_02_1120.jpg

Sky-Watcher EQ6R赤道儀が新発売 展示中です!

Sky-Watcher EQ6R赤道儀が7月15日に新発売となりました。Sky-Watcher BKP250/F1000鏡筒(D=254mm f=1000mm ニュートン反射)と共に展示中です。ステッピングモーター+ベルトドライブでスムーズかつ静かに回転します。アリミゾは45mm幅(ビクセン規格)、75mm幅(セレストロン幅広)両対応です。赤経体には取っ手が付いていて、持ち運びに便利です。

【価格】
EQ6R赤道儀:税込 213,840円
BKP250/F1000鏡筒:税込85,104円 → 7/31までサマーセール特価・税込76,593円(残1台!)

【EQ6R赤道儀の主な仕様】
・マウント形式:ドイツ式赤道儀
・搭載重量:約20kg(条件により異なります)
・仰角可動範囲:5°~65
・水平角調整範囲:約±9°
・モーター:ハイブリッドステッピングモーター
・トランスミッション:180:1ウォームドライブ+タイミングベルト
・最高速:4.2°/秒
・オートガイドスピード:0.125×、0.25×、0.5×、0.75×、1×/5段階調整可能
・PEC:パーマネント
・ハンドコントローラー:SynScanハンドコントローラー(日本語表示)
・トラッキングレート:恒星時, 太陽時, 月時
・データベース:約42,000(Messier, NGC, IC, SAO, Caldwell, 二重星,変光星, 固有名, 惑星)
・カウンターウェイト:5kg×2
・カウンターウェイトシャフト径:18mm/180mm延長シャフト付属
・三脚:2インチステンレススチール
・極軸望遠鏡内蔵
・重量:赤道儀本体:約17.3kg(ウェイト除く)/三脚約7.5kg
・動作電圧、消費電流:DC11~16V 4A

【BKP250/F1000鏡筒の主な仕様】
・主鏡有効径:254mm
・焦点距離:1000mm
・口径比:F4
・バックフォーカス:86mm
・斜鏡径:長径約115mm、短径約70mm
・接眼レンズスリーブ径:2インチ
・ファインダー:8x50
・鏡筒重量:14.38kg
・外寸:約285mm×約930mm

160722_03.jpg

160722_04.jpg

160722_05.jpg

2016年の火星

当店のお客様がタカハシMewlon-250CRSで撮影した火星です。いつもながらの素晴らしい画像をありがとうございます。火星は既に最接近を過ぎて遠ざかりつつありますが、もうしばらく楽しめそうです。次の接近は2018年7月31日(2003年以来の大接近)です。
2016_mars.jpg

今週の野鳥

今日は石川県内の海岸を一回りしてきました。シギ・チドリ類の渡りには少し早い時期ですが、ちょっと珍しいホウロクシギを見ることができました。

【クロサギ】 Nikon D500、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR、TC-14EIII使用
岩場で漁に励んでいました。
kurosagi_160720_3031_1200.jpg

【ホウロクシギ】 Nikon D500、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
砂浜に1羽だけいました。
hourokusigi_160720_2048_1200.jpg

【ホウロクシギ】 Nikon D500、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
長い嘴を使い、穴の中のカニを狙います。
hourokusigi_160720_2398_1200.jpg

【ホウロクシギ】 Nikon D500、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
ゲットしました。ハサミを振り落してから食べます。
hourokusigi_160720_2656_1200.jpg

【オニユリ】 Nikon D500、AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
海岸のあちこちでオニユリの花が咲いていました。
oniyuri_160720_1678_1200.jpg

【今日の海岸】 Nikon D500、AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED
北陸地方の梅雨明けはまだですが、すっかり夏の雰囲気でした。
160720_1662_1200.jpg

本日の入荷から(中古品)

今日はデジスコ関連機材を買い取らせて頂きました。デジスコにも眼視にも高性能を発揮するコーワのスポッティングスコープ「TSN-774」を中心とした機材一式です。販売準備中ですのでご期待下さい。
160715_01.jpg
リンク
最新記事
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ