ビクセン AP赤道儀シリーズが2014年12月5日に新発売!

ビクセンGP2後継となるAP(ADVANCED POLARIS)赤道儀が12月5日に発売されます。搭載可能重量が約6kgの小型赤道儀です。手動式のAPマウントと一軸(赤経)モーター駆動のAP-SMマウントが用意され、赤緯モーターモジュールも取り付け可能(オプション)です。また、これらをベースにしたセット商品(税別定価129 ,000円~)も発売されます。更に、星野写真用のAPフォトガイダーも12月12日に発売されます。ご予約お待ちしています。特価お問合せ下さい。発売と同時に展示を開始する予定です。

399840-w500.jpg

AP-ED81SⅡ・SM(一軸モーター仕様のセット商品):定価289,500円(税別)
399895-w500.jpg

APフォトガイダー:定価158,000円(税別)

ビクセン VMC260L鏡筒(AXD用) 中古美品

しばらく前に入荷したVMC260L(AXD用)鏡筒(D=260mm f=3000mm)です。ミラーへのホコリ付着がやや目立つ状態でしたのでメーカーにオーバーホールを依頼し、本日戻ってきました。価格は268,000円(消費税込み、全国送料無料)です。

架台取付部はタカハシ仕様(35mm間隔のM8ネジ)で、ビクセンAXD、SXPやタカハシEM-200赤道儀などに直結できます。AXD赤道儀、SXP赤道儀、SXG-HAL130三脚など、関連製品の新品を同時にご購入の場合は特価で提供させて頂きますので、ぜひお問い合わせ下さい。よろしくお願い致します。

画像はSXP赤道儀(三脚はSXG-HAL130)に取り付けた状態です。5.1kgのバランスウェイト2個でバランスが取れています。

販売ページはこちらです。

141029_01.jpg

今日の野鳥

定休日の今日は公園で野鳥撮影してきました。なかなか賑やかで楽しかったです。
(Nikon D810、AF-S NIKKOR 500mm f/4D ED II)

ムギマキ:餌は木の実です。ISO1600、1/200秒
mugimaki_141028_3497_1200.jpg

ムギマキ:水場に降りてきました。ISO1600、1/125秒
mugimaki_141028_2813_1200.jpg

クロツグミ:こちらも水場で頻繁に見かけました。ISO720、1/200秒
kurotugumi_141028_2865_1200.jpg

クロジ:トンボの死骸(=餌)を見つけて立ち止まった場面です。ISO1600、1/160秒
kuroji_141028_2055_1200.jpg

本日の入荷から(中古品)

今日もいろいろ買い取らせて頂きありがとうございました。販売準備を進めます。

Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、そしてビクセンLV50mm(2インチ径)です。
141026_01.jpg

国際光器のWHITEY DOB 25cm/F4.8が入荷しました。右はSky-Watcher DOB8(S) ですが、よく見ると(よく見なくても)架台がほぼ同じなのがわかります。
141026_02.jpg

秋晴れ

昨日と今日は快晴でした。北陸地方ではこの天気は貴重です。11月に入ると荒れた天気が多くなり、やがて雪が降ります。

【撮影データ】
Nikon D810、AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G、絞りF1.4、露出1/8000秒、ISO64、マルチパターン測光、露出補正-1
141025_1947_01.jpg

ビクセンAXD赤道儀関連(新品)

ビクセンのフラッグシップ機であるAXD赤道儀、そして笠井トレーディングのPIER-GRANDE/Corto(軽くて頑丈な大型ピラー)です。新品をご注文頂きました。GS-200RCでの直焦点撮影用とのことです。余裕たっぷりの頑丈かつ高精度なシステムとして活躍してくれるでしょう。
141024_01.jpg

中古アクセサリー・パーツ類いろいろ

古いアクセサリー・パーツ類です。いろいろ在庫があり店内に散らばっていますので、お近くの方はぜひ捜索に来て下さい。
141023_01.jpg

本日の入荷から(中古品)

今日はポラリエ関連商品をいろいろ買い取らせて頂きました。このセットがあればすぐに撮影を開始できます。
10月24日追記:これらの商品はすべて完売となりました。ありがとうございます。
141022_01.jpg

今日の野鳥

定休日の今日は野鳥撮影に出掛けたものの雨が降り出し、短時間で撤収しました。

ミヤマホオジロ:Nikon D810、ISO250、AF-S NIKKOR 500mm f/4D ED II
冬鳥です。この秋、初めて見かけました。
miyamahoojiro_141021_1927_1200.jpg

コゲラ:Nikon D810、ISO720、AF-S NIKKOR 500mm f/4D ED II
留鳥のコゲラです。日本産で最小のキツツキで、激しく動き回るので撮影は大変です。
kogera_141021_1902_1200.jpg

本日の入荷から(中古品)

今日もいろいろ買い取らせて頂きました。ありがとうございます。どれも程度の良い商品です。販売準備を進めますのでご期待下さい。
141019_01.jpg
リンク
最新記事
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ