年末ギリギリに届いたステライメージ9

新発売の天体画像処理ソフト「ステライメージ9」ですが、12/25夕方にアストロアーツに注文したものが本日到着してびっくり。本来は年明けに到着するスケジュールでしたが、年末ギリギリまで対応して頂き感謝です。お蔭様で本日無事にお客様に納品することができました。(私も休日出勤していたわけですが・・・笑)

ステライメージ9ですが、早速9.0aと9.0a1アップデータが公開されています。正月休みにこのソフトで画像処理する皆様、ぜひアップデートの上でお使い下さい。アップデータはこちらからダウンロードできます。

● ステライメージ9販売ページ(公式ガイドブックとのセットがお買い得!)

本日到着したステライメージ9(公式ガイドブックとのセット)です。


ステライメージと言えば、1998年にステライメージ2を購入したことを思い出しました。記録メディアはCD-Rでレーベルは紙と、手作り感満載です。メディアは今でもちゃんと読めます。当時は冷却CCDが流行り始めた時期でした。いや懐かしい。
201229_01.jpg

売り出し準備中の中古品の中からセレストロンC8を紹介します。年明けの出来るだけ早い時期に売り出す予定です。他にも準備中の商品がいろいろありますので、来年もどうぞご期待下さい。
201229_03.jpg

今年もありがとうございました

2020年の実店舗営業を昨日で終了しました。今年一年ありがとうございました。お客様や取引先の皆様に深く感謝します。新年の実店舗営業は1月6日(水)からとなります。引き続き宜しくお願いします。

今年は新型コロナウィルスで世の中が一変してしまいましたが、「はやぶさ2」のミッション成功は明るいニュースとして記憶に新しいところです。飛翔するハヤブサの画像を貼っておきます。



ところで、コロナと言えば皆既日食。次のアメリカ日食(条件が良いです)が2024年4月8日に迫ってきました。それまでに安心して海外遠征できるようになっていることを祈るばかりです。2017年8月21日に撮影したアメリカ皆既日食の画像を貼っておきます。

アメリカ合衆国オレゴン州ワームスプリングスにて
タカハシFS-60Q(D=60mm f=600mm)、ビクセンAP赤道儀、Nikon D810A、ISO200
tse_rg_4k_2_dn_1200.jpg


年末年始休業のお知らせ

12/28(月)~1/5(火)は年末年始休業となります。その間もWEBからのご注文は可能ですが、発送作業は1月6日(水)以降となりますのでご了承下さい。

画像がないのも寂しいですから、去り行く子年にちなんでハイイロチュウヒを貼っておきます。(ねずみ色=灰色ということで)
haiirochuhi_100104_0189_2.jpg

「ニコンF3誕生40周年記念キルティングケース」を購入

10月31日に「ニコンF3誕生40周年記念ストラップ」購入について書き込みましたが、今度は「ニコンF3誕生40周年記念キルティングケース」の発売を知り、速攻で購入しました(汗)。

モータードライブMD-4と50mm F1.4標準レンズ付きのF3ボディが収納できる大きさということでしたが、50mm F1.2レンズ付きでも問題なく収納できました。クッション入りで機材が保護され、開閉などの操作性も良好です。また、F3ボディに限らず交換レンズなど様々な機材が収納できます。前回紹介したストラップは限定生産品ということもあり一瞬で完売したようですが、このキルティングケースは限定品とは書かれておらず、購入数の制限もありません。今後しばらくは購入可能なようです。

モータードライブMD-4と50mm F1.2レンズ付きF3HPボディが収納できるサイズです。


このように、無理なく収納できます。
201224_01.jpg

交換レンズなど、他の機材の収納にも使えます。
201224_04.jpg

AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR レンズを収納した状態です。
201224_03.jpg

新規入荷の中古品:BORG関連、ポラリエ関連

新規入荷の中古品について、その一部を紹介します。なかなか手が回りませんが、出来るだけ早く売り出せるよう頑張ります。

BORGのセット商品、対物レンズ、各種補正レンズ、その他オプションパーツ類がたくさん入荷しています。


ビクセンの星空雲台(ポータブル赤道儀)ポラリエと関連アクセサリー類です。
201221_02.jpg

タカハシμ-180鏡筒をヤフオクに出品! 1円スタート!

12/21~27にヤフオク!ストアが開始価格1円で出品した商品を落札すると、1取引あたり落札金額の10%(上限:1,000円相当/最大5,000円相当まで)のPayPayボーナスライトが付与されます。エントリーが必要ですので、詳しくはこちらでご確認下さい。

当店はヤフー認定のヤフオク!ストアです。この企画に協賛して1円スタートの中古品としてμ-180鏡筒を出品しました。12月25日21時に終了予定です。皆様のご入札をお待ちしています。下のバナーをクリックすると出品リストが表示されます。

auction_banner.jpg

12月25日追記:オークションは終了しました。数多くの入札ありがとうございました。

「ステライメージ9」本日発売!

アストロアーツの天体画像処理ソフト、ステライメージがバージョンアップし、「ステライメージ9」として新発売! 処理の高速化に加えてセルフフラット補正などの新機能も搭載。より使い易くなりました。店内でデモ可能です。ぜひご来店下さい。

● ステライメージ9販売ページ
201221_01.jpg

オーロラ画像の再処理

2019年2月3日にカナダのホワイトホースからイエローナイフに移動中の機内でオーロラを撮影しましたが、ISO8000、露出1秒でも露出不足でノイズだらけの画像になってしまいました。そのまま放置していたのですが、改めてチェックするとコンポジットに使えそうな画像が11枚発掘できました。その画像をステライメージでコンポジットし、更にDeNoise AIでノイズ除去したところ、まあなんとか記念写真になる画像が得られましたので、以下に掲載します。

【撮影データ】
カメラ:Nikon Z 6
レンズ:NIKKOR Z 20mm f/1.8 S
ISO8000、絞りF1.8、露出1秒、飛行機(B737)内の座席で手持ち撮影、11枚コンポジット


こちらは1枚撮って出し画像です。
aurora_190203_z6_20mm_1002_1200.jpg

ついでにもう1枚。こちらはイエローナイフ(地上)で撮影したオーロラです。
(2019年2月5日、Nikon D850、SIGMA 14mm F1.8 DG HSM、ISO3200、絞りF1.8、露出3秒)
aurora_190205_yn_d850_14mm_f18_3s_iso3200_9349_01_4k_1200.jpg

年末年始セールに特価商品を追加しました!

年末年始セールに商品を追加しました。何れも数量限定の新品特価品です。どちらも在庫があり即納できます。この機会にぜひご検討下さい。また、アストロアーツの天体画像処理ソフト「ステライメージ9」が12/21に新発売となります。ご予約の受付を開始しましたので、こちらも宜しくお願い致します。

● 年末年始セール
● ステライメージ9販売ページ(ステラナビゲータ11特価セールも開催中!)

sale_add_201219.jpg

新規入荷の中古品:アルカスイス純正自由雲台

世の中にはアルカスイス(ARCA-SWISS)互換の雲台やプレート類が溢れ返っていますが、本家アルカスイスの製品にはなかなかお目にかかる機会がありません。そんな中、アルカスイス純正の自由雲台「801102 Monoball Z1sp 3/8"」の中古美品が入荷しました。

GITZOの4型5段システマティック三脚GT4553Sに装着して記念撮影しました。


Nikon D810AボディとAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDレンズの搭載例です。
201215_02.jpg
リンク
最新記事
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ