Nikon New FM2(フィルムカメラ)

話題の新製品、Nikon Z fc(APS-Cサイズのミラーレスカメラ)のデザイン原型となったNikon New FM2(フィルムカメラ)です。改めて手に取ってみると、小型軽量でバランスの良いデザイン、そしてシンプルな操作性に惹かれます。最近、若い人を中心にフィルムカメラがちょっとしたブームになっているとのことで、このNew FM2も人気を集めて中古価格が上昇(奇麗な個体で5~6万円程度)しているようです。

New FM2は全速メカニカルシャッター機です。露出計に電池を使いますが、シャッターは電池なしで駆動しますので天体写真向きでもあります。1つ前のモデルであるNikon FMはファインダー内の赤色LED(露出計)が露出中も消灯せず、Bで長時間露出するとフィルムにカブリを生じることがあったのですが、FM2やNew FM2ではシャッターをBにセットするとLEDが消灯するように改善されています。

ちなみにFM2とNew FM2の違いはシャッターの幕速にあり、フラッシュ同調シャッタースピードがFM2で1/200秒、New FM2で1/250秒となっています。また、New FM2のシャッター幕は前期型がハニカムパターンのチタン製、後期型がシンプルなアルミ合金製です。個人的には前期型のハニカムパターンにしびれます(汗)。


新規入荷の中古品:Nikon D810Aなど

天体撮影専用デジタル一眼レフカメラD810A、そして天体撮影に適した高性能交換レンズが入荷しました。どれも綺麗な商品です。販売を開始していますので、ぜひご検討下さい。価格も頑張っています。

・Nikon D810A:Hα線の透過率を高めた天体撮影用フルサイズデジタル一眼レフ
・AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED:極めて高い光学性能を実現した超ワイドズームレンズ
・AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G:高い点像再現性を実現した大口径標準単焦点レンズ

● 中古品販売コーナーへ

サマーセール品の紹介:ポラリエU・K-ASTEC微動雲台セット

当店サマーセール品の中からポラリエU・K-ASTEC微動雲台セットを紹介します。セット内容は以下の通りです。

ビクセン 星空雲台ポラリエU(WT)
K-ASTEC 極軸高度方位調整装置XY60
K-ASTEC 天文用アルカスイス規格クランプDS38R-60

最新型の星空雲台(ポタ赤)ポラリエUにK-ASTECの低重心・コンパクトな微動雲台システムを組み合わせた当店推奨セットです。システム全体がコンパクトかつ軽量、しかも高剛性ですので、手軽にフィールドに持ち運んで天体撮影が行えます。

● 本システムによる作例
● 販売ページ(サマーセール会場)

(カメラ、雲台、三脚は別売品です。)
210720_03.jpg

三脚とカメラを除くシステム全体がニコンのキルティングケースにピッタリと収まります。
210726_01.jpg

210726_02.jpg

ご参考:別売のクイックリリースパノラマクランプを装着することで、市販のアルカスイス互換プレート等を組み合わせたシステムを自在に組むことができます。
210720_04.jpg

210720_05.jpg

サマーセール開催のお知らせ

梅雨も明けて気流も安定し、いよいよ夏の観望・撮影シーズンです。8月には土星と木星が衝を迎え、ペルセウス座流星群(極大は8月13日4時頃)も最良の条件で見ることができます。当店では、このタイミングで新品・アウトレット品を対象としたサマーセールを開催し、天文ファンの皆様を応援します。思い切った大特価で各種機材を販売しますので、ぜひご検討下さい。

● 2021サマーセール会場はこちらです

 商品は今後も追加して行く予定ですのでお楽しみに!

新規展示品の紹介です

笠井トレーディングのBLANCA-80SED(D=80mm f=560mm 2枚玉スーパーアポクロマート)屈折鏡筒の展示を開始しました。フローライトに匹敵する色収差補正が可能なOHARA社のFPL53を採用し、色収差量は一般的なEDガラス(FPL51等)を用いた同スペック2枚玉EDの約1/2以下という、非常に高度な補正レベルを達成しています。接眼部は2.5インチ(内径φ60mm)の大型ラックピニオン式が採用され、減速比1:10のマイクロフォーカス機構も標準装備されています。しかも価格は税込96,800円とリーズナブル。ぜひご検討頂きたい高性能屈折鏡筒です。
210720_01.jpg

こちらはSky-WatcherのBKP250/F1000ニュートン反射鏡筒(D=254mm f=1000mm F4)中古品です。販売準備が整い、ビクセンAXJ赤道儀に搭載して展示中です。大型で重い(公称14.38kg)鏡筒ですので、出来れば店頭渡しでお願いしたいと思います。価格は税込58,000円です。アリガタ金具が欠品していましたので、笠井トレーディングの標準規格アリガタ金具L335mmを上下に装着しました。

新規入荷の中古品

最近入荷した中古品の中からジッツオの三脚を紹介します。アルミ三脚x2とカーボン三脚x1です。古い物ですが、良好な状態を保っています。

新規入荷の中古品

最近入荷した中古品の一部を紹介します。販売準備中ですのでご期待下さい。

ビクセンAP-SMマウント(極軸望遠鏡PF-L付き)、そしてAPP-TL130三脚です。


手持ちでの手軽な野鳥撮影に人気の Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM です。
210723_02.jpg

新規入荷の中古品

今日もいろいろ買い取らせて頂きありがとうございました。その中から鏡筒とガイドスコープを紹介します。販売準備中ですのでご期待下さい。

アストロアーツの「ステラLiteシリーズ」新発売!

アストロアーツの天文用ソフトウェアに廉価版のLiteシリーズ3種(ステラナビゲータLite、ステラショットLite、ステライメージLite)が加わりました。9月30日までのご注文で「アストロアーツオリジナルお札シール」をプレゼント!

● アストロアーツ製品の販売ページはこちらです。

210720_02.jpg

新規入荷の中古品

続々と入荷している中古品の中から三基光学館の蜂の巣プレート、V15アリガタレール、φ80mm超軽量アルミ鏡筒バンド、そしてビクセンのプレートホルダーSXを紹介します。出来るだけ早く売り出せるよう頑張ります。
リンク
最新記事
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ