2017年最後の野鳥撮影
大晦日は石川県内のフィールドを一回りしてきました。積雪はまったくありませんが、強風と高波で荒れた天候でした。(午前中は穏やかでしたが午後になって急変しました。)
【オニアジサシ】
久しぶりにオニアジサシを確認しました。発見から1ヶ月半ほどになりますが、行動範囲が広く石川県内各地(能登地方から金沢市内、数十kmの範囲)で目撃されています。このまま越冬するかもしれません。

【オニアジサシ】
波打際を歩いて近付いてきました。

【オニアジサシ】
トリミングでドアップ。4575万画素のNikon D850はトリミングにも強いですね。

【ケアシノスリ】
今年もケアシノスリ(タカの仲間)が入りました。数が少ないこともあって人気があり、県外ナンバーの車が押しかけています。

共通データ:Nikon D850、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR、TC-14EII
【オニアジサシ】
久しぶりにオニアジサシを確認しました。発見から1ヶ月半ほどになりますが、行動範囲が広く石川県内各地(能登地方から金沢市内、数十kmの範囲)で目撃されています。このまま越冬するかもしれません。

【オニアジサシ】
波打際を歩いて近付いてきました。

【オニアジサシ】
トリミングでドアップ。4575万画素のNikon D850はトリミングにも強いですね。

【ケアシノスリ】
今年もケアシノスリ(タカの仲間)が入りました。数が少ないこともあって人気があり、県外ナンバーの車が押しかけています。

共通データ:Nikon D850、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR、TC-14EII