ボーグ55FL/ニコン500mmF4/デジスコ画像の比較
愛想良しのチョウゲンボウがいましたので、デジボーグ55FL望遠レンズセット(1.7x AFアダプター使用)、AF-S Nikkor 500mm f/4D ED II、そしてデジスコで撮り比べてみました。どのシステムもよく写ります。被写体までの距離はすべて同じで、トリミングなしです。
【デジボーグ55FL望遠レンズセット、PENTAX 1.7x AFアダプター、PENTAX K-3】
雨で暗かったですが、AFの作動に問題はありませんでした。(絞り優先AE、露出補正なし、ISO400、1/320秒)

【AF-S Nikkor 500mm f/4D ED II】
カメラはフルサイズのNikon D810、1.4xテレコン(TC-14EII)使用、絞り優先AE、露出補正-0.7EV、ISO800、1/400秒)

【デジスコ】
Kowa TSN-884、TE-11WZ、Panasonic DMC-GM1K(絞り優先AE、露出補正なし、ISO200、1/50秒)

【デジボーグ55FL望遠レンズセット、PENTAX 1.7x AFアダプター、PENTAX K-3】
雨で暗かったですが、AFの作動に問題はありませんでした。(絞り優先AE、露出補正なし、ISO400、1/320秒)

【AF-S Nikkor 500mm f/4D ED II】
カメラはフルサイズのNikon D810、1.4xテレコン(TC-14EII)使用、絞り優先AE、露出補正-0.7EV、ISO800、1/400秒)

【デジスコ】
Kowa TSN-884、TE-11WZ、Panasonic DMC-GM1K(絞り優先AE、露出補正なし、ISO200、1/50秒)
