梅雨明け
今日は北陸地方の梅雨明けが発表されました。今年は梅雨らしい雨の日が1日しかなかったと思います。そんな中、石川県内の海岸や干拓地を回ってきました。
海岸にて。今日は雲が多いながら晴天で、金沢市の最高気温は34.4℃でした。
(Nikon Z 9、AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED)

海岸では繁殖を終えたウミネコが群れていました。
(Nikon Z 9、AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED)

今年生まれのウミネコ幼鳥です。
(Nikon Z 9、NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S)

河北潟干拓地にて。すっかり夏です。
(Nikon Z 9、NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S)

河北潟の調整水面と白山(標高2702m)です。
(Nikon Z 9、NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S)

白山をズームアップ。雪解けが進んでいます。
(Nikon Z 9、NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S)

海岸にて。今日は雲が多いながら晴天で、金沢市の最高気温は34.4℃でした。
(Nikon Z 9、AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED)

海岸では繁殖を終えたウミネコが群れていました。
(Nikon Z 9、AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED)

今年生まれのウミネコ幼鳥です。
(Nikon Z 9、NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S)

河北潟干拓地にて。すっかり夏です。
(Nikon Z 9、NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S)

河北潟の調整水面と白山(標高2702m)です。
(Nikon Z 9、NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S)

白山をズームアップ。雪解けが進んでいます。
(Nikon Z 9、NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S)
