新規入荷の中古品
最近入荷した中古品を紹介します。ビクセンED80Sf鏡筒、国際光器EF-508正立ファインダー、そして2軸モーター標準装備のビクセン(KYOEIオリジナル)AP-WM赤道儀とAPP-TL130三脚です。販売準備中ですが、2/7(月)~2/15(火)は休業しますので売り出しは2月16日(水)以降となります。売り出し準備中の中古品は他にもたくさんありますが、遅れ気味で申し訳ありません。もうしばらくお待ち願います。

次に、個人的に購入した NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S レンズを紹介します。Nikon Z 9ボディ(昨年12月24日発売)が予約殺到でまだ入手できない中、このレンズは昨年11月11日に注文して発売日の2月4日に届きました。AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR レンズのサブとして主に野鳥撮影に使う予定です。
Nikon Z 6IIに装着して軽く撮影してみましたが、噂通り非常にシャープな写りです。また、強力な手振れ補正効果に驚きました。ぶれそうな雰囲気がまったくないと言っても過言ではないレベルですが、Z 9に装着すると更に強力になる(ボディ側の手振れ補正機構と協調する)とのことです。

MADE IN JAPANです。

公園の樹木を撮ってみました。(400mm、F5.6、1/20秒、ISO100、手持ち撮影)

(400mm、F5.6、1/400秒、ISO100、手持ち撮影)

(Z TELECONVERTER TC-1.4x使用、560mm、F8、1/100秒、ISO100、手持ち撮影)

(Z TELECONVERTER TC-1.4x使用、560mm、F8、1/80秒、ISO100、手持ち撮影)


次に、個人的に購入した NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S レンズを紹介します。Nikon Z 9ボディ(昨年12月24日発売)が予約殺到でまだ入手できない中、このレンズは昨年11月11日に注文して発売日の2月4日に届きました。AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR レンズのサブとして主に野鳥撮影に使う予定です。
Nikon Z 6IIに装着して軽く撮影してみましたが、噂通り非常にシャープな写りです。また、強力な手振れ補正効果に驚きました。ぶれそうな雰囲気がまったくないと言っても過言ではないレベルですが、Z 9に装着すると更に強力になる(ボディ側の手振れ補正機構と協調する)とのことです。

MADE IN JAPANです。

公園の樹木を撮ってみました。(400mm、F5.6、1/20秒、ISO100、手持ち撮影)

(400mm、F5.6、1/400秒、ISO100、手持ち撮影)

(Z TELECONVERTER TC-1.4x使用、560mm、F8、1/100秒、ISO100、手持ち撮影)

(Z TELECONVERTER TC-1.4x使用、560mm、F8、1/80秒、ISO100、手持ち撮影)
