野鳥だけでなく、北海道に生息するナキウサギ(亜種エゾナキウサギ)も撮影してきました。山間部のガレ場に生息しています。
最初に見つけた個体です。岩の上に乗ってくれました。うっすらと雪が積もっています。

別の場所で見かけた個体です。穴から出てきた場面です。

枯葉をくわえてどこかへ運んでいました。冬への備えのようです。

思いがけない場所でエゾクロテンを見ました。昼間に姿を見せるのは非常に珍しいとのことです。

エゾリスです。たくさんいました。

紅葉が見頃でした。

扇ヶ原展望台から望む十勝平野です。雄大な風景や紅葉を前景にした星景写真も狙える土地ですが、残念ながら悪天候で撮影チャンスはありませんでした。