最近の野鳥
秋の渡り(繁殖地から越冬地へ)が続いています。先週~今週もいろいろな野鳥を見ることができました。
【アジサシ】
今年生まれの幼鳥です。1羽単独で餌を捜していました。

【アジサシ】
砂浜に降りて休息中です。

【ダイゼン】
幼鳥です。ダイゼンは旅鳥ですが、稀に石川県の海岸で越冬することもあります。

【ミヤコドリ】
若鳥です。ミヤコドリは石川県の海岸で越冬することもありますので、今後が楽しみです。

【オシドリ】
雨の中、オシドリの群れが渡って行きました。

【コハクチョウとマガン】
冬鳥も到着しつつあります。コハクチョウ52羽(うち3羽が幼鳥)とマガン9羽(うち1羽が幼鳥)が1枚の田んぼで休息していました。

【撮影データ】
カメラ:Nikon D850
レンズ:AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
テレコン:TC-14E II
【アジサシ】
今年生まれの幼鳥です。1羽単独で餌を捜していました。

【アジサシ】
砂浜に降りて休息中です。

【ダイゼン】
幼鳥です。ダイゼンは旅鳥ですが、稀に石川県の海岸で越冬することもあります。

【ミヤコドリ】
若鳥です。ミヤコドリは石川県の海岸で越冬することもありますので、今後が楽しみです。

【オシドリ】
雨の中、オシドリの群れが渡って行きました。

【コハクチョウとマガン】
冬鳥も到着しつつあります。コハクチョウ52羽(うち3羽が幼鳥)とマガン9羽(うち1羽が幼鳥)が1枚の田んぼで休息していました。

【撮影データ】
カメラ:Nikon D850
レンズ:AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
テレコン:TC-14E II