中秋の名月
今日は立山連峰から昇る中秋の名月を撮ろうと思い、河北潟干拓地へ。残念ながら超低空の雲に阻まれてイメージ通りの写真は撮れませんでした。下の画像は雲から抜けて全体が見え始めた時に撮影しました。空の透明度が悪く、非常に赤っぽい月でした。
カメラ:Nikon D850
レンズ:AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
絞りF4開放、ISO200、固定撮影

中秋の名月が昇ってくる前に撮影した夕焼雲(前景は蕎麦畑)です。
Nikon Z 5、NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S

こちらは対角魚眼レンズでの撮影です。
Nikon Z 5、TTArtisan 7.5mm f/2 C Fisheye

カメラ:Nikon D850
レンズ:AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
絞りF4開放、ISO200、固定撮影

中秋の名月が昇ってくる前に撮影した夕焼雲(前景は蕎麦畑)です。
Nikon Z 5、NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S

こちらは対角魚眼レンズでの撮影です。
Nikon Z 5、TTArtisan 7.5mm f/2 C Fisheye
