宮古島の野鳥

しばらく前に沖縄県宮古島で撮影した野鳥です。事前に新型コロナのワクチン接種2回と抗原検査を済ませ、現地では密にならないよう気を付けて行動しました。天体画像はこちらに掲載済みです。

【ベニアジサシとエリグロアジサシ】
岩礁で繁殖しているベニアジサシとエリグロアジサシです。海中の魚を狙って飛び回ります。


【ベニアジサシ】
アップで。
beniajisasi_210714_d850_4375_1200.jpg

【マミジロアジサシ】
沖縄諸島で繁殖する夏鳥です。
mamijiroajisasi_210714_d850_4116_1200.jpg

【クロアジサシ】
宮古島の岩礁で繁殖する夏鳥です。たくさん飛び回っていました。
kuroajisasi_210714_d850_4036_dn_1200.jpg

【ヒメクロアジサシ】
珍しいヒメクロアジサシです。クロアジサシに似ていますが、嘴が細長いなどの違いがあります。
himekuroajisasi_210714_d850_4803_sai_1200.jpg

【エリグロアジサシ】
漁港内で繁殖しているエリグロアジサシです。
eriguroajisasi_210715_d850_6808_1200.jpg

【ツバメチドリ】
宮古島と橋でつながっている来間島の農地で撮影したツバメチドリです。この場所で繁殖しているようで、幼鳥も多く見かけました。
tubametidori_210715_d850_6364_1200.jpg

【ミフウズラ】
来間島の道端を歩くミフウズラ(農耕地に生息する留鳥)のオスです。
mihuuzura_210715_d850_5485_1200.jpg

【ミフウズラ】
サトウキビ畑のミフウズラ(メス)です。メスは喉から胸にかけて黒いのが特徴です。
mihuuzura_210715_d850_5585_1200.jpg

【アカショウビン】
水場に現れたアカショウビンの亜種、リュウキュウアカショウビンです。本州のアカショウビンと同じ夏鳥ですが、色合いがちょっと違います。
akasyoubin_210713_d850_3580_dn_1200.jpg

【キンバト】
雨上がりの道路に出てきたキンバトのオスです。先島諸島に分布する留鳥です。
kinbato_210715_d850_7135_dn_1200.jpg

【オオクイナ】
水浴びに来たオオクイナのオスです。宮古島と八重山諸島に分布する留鳥です。
ookuina_210713_d850_3480_dn_1200.jpg

【撮影データ】
カメラ:Nikon D850
レンズ:AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
リンク
最新記事
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ