スコープテックの新型経緯台「ZERO」の展示を開始!

スコープテックの新製品、片持ちフォーク式経緯台「ZERO」の展示を本日から開始しました。定番モデルのビクセン・ポルタIIより一回りコンパクトながら、耐荷重7kgを誇る画期的な製品です。昨年秋に試作機を初めて手にした瞬間、その剛性の高さに驚きました。ぜひ実物を見て触れて、その素晴らしさを体感して下さい。今後のスケジュールですが、ご予約の開始は2月20日、納品は3月中旬頃の予定です。価格は税込37,800円です。

経緯台単体(使用時の状態)です。
scopetech_zero_04.jpg

このようにコンパクトな状態で持ち運ぶこともできます。
scopetech_zero_05.jpg

架台シールは4種類が用意され、その中から1枚を選んで頂く形です。
scopetech_zero_06.jpg

タカハシFC-76DCU鏡筒の搭載例です。鏡筒バンドはAstroStreet製、アリガタ金具はビクセン・スライドバーMです。三脚はジッツオGT4553S(4型5段カーボン)です。
scopetech_zero_02.jpg

天頂付近も楽に見ることができます。
scopetech_zero_03.jpg

地上撮影用の微動装置付きジンバル雲台としても機能します。野鳥の飛翔写真には少し厳しいかもしれませんが、枝や地上などにとまった鳥をじっくり撮影する際には大いに活用できそうです。搭載した機材の総重量は5kg弱ですが、余裕たっぷりです。
scopetech_zero_01.jpg
リンク
最新記事
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ