今年もよろしくお願いします
明けましておめでとうございます。当店は2月15日に創業8周年、そして4月11日には実店舗オープン8周年を迎えます。これからも北陸唯一の天体望遠鏡専門店として、また中古光学機器の全国対応買取・販売店として皆様のお役に立てればと思っています。引き続き宜しくお願い致します。
1月2日に地元フィールドでバードウォッチングしてきました。その際に撮影した画像を掲載します。
【虹】
冬の北陸は天気が目まぐるしく変わり、虹がよく出ます。
(Nikon Z 50、AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR)

【虹とヘラサギ】
少し進むとヘラサギがいました。
(Nikon D850、AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR)

【ヘラサギ】
ヘラサギをアップで撮影しました。
(Nikon D850、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR)

【オオハクチョウ】
コハクチョウの群れの中にオオハクチョウ4羽(成鳥1、幼鳥3)が混じっていました。
(Nikon D850、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR)

【オオバン】
池を泳ぐオオバンです。
(Nikon D850、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR)

【ヨシガモ】
例年、この池でヨシガモが越冬しますが、徐々に数が減っています。一昔前は30羽以上いましたが、今季は今のところ10羽です。
(Nikon D850、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR)

【ノスリ】
冬鳥として渡来するタカの仲間、ノスリです。
(Nikon D850、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR)

【コチョウゲンボウ】
ハヤブサの仲間、コチョウゲンボウです。ちょっと珍しい鳥ですので、見つけると嬉しくなります。
(Nikon D850、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR)

その他、昨日は上弦の月がきれいでしたが、シーイングが劣悪で写真はボツでした。
1月2日に地元フィールドでバードウォッチングしてきました。その際に撮影した画像を掲載します。
【虹】
冬の北陸は天気が目まぐるしく変わり、虹がよく出ます。
(Nikon Z 50、AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR)

【虹とヘラサギ】
少し進むとヘラサギがいました。
(Nikon D850、AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR)

【ヘラサギ】
ヘラサギをアップで撮影しました。
(Nikon D850、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR)

【オオハクチョウ】
コハクチョウの群れの中にオオハクチョウ4羽(成鳥1、幼鳥3)が混じっていました。
(Nikon D850、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR)

【オオバン】
池を泳ぐオオバンです。
(Nikon D850、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR)

【ヨシガモ】
例年、この池でヨシガモが越冬しますが、徐々に数が減っています。一昔前は30羽以上いましたが、今季は今のところ10羽です。
(Nikon D850、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR)

【ノスリ】
冬鳥として渡来するタカの仲間、ノスリです。
(Nikon D850、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR)

【コチョウゲンボウ】
ハヤブサの仲間、コチョウゲンボウです。ちょっと珍しい鳥ですので、見つけると嬉しくなります。
(Nikon D850、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR)

その他、昨日は上弦の月がきれいでしたが、シーイングが劣悪で写真はボツでした。