今週の野鳥

シギ・チドリ類の渡り(繁殖地から越冬地へ)が始まりつつあります。今は成鳥が渡っていますが、今月中旬以降は幼鳥の渡りが始まり、その中に珍鳥が混じることがありますので目が離せません。

【ミヤコドリ】
例年、石川県の海岸で1~数羽が越冬しますが、年によっては夏季に見ることもあります。


【ダイサギ】
波打際で魚を狙って歩き回っていました。
daisagi_190730_d850_4893_1200.jpg

【トウネン】
夏羽後期の成鳥です。南方に渡って越冬します。
tounen_190730_d850_5106_1200.jpg

【オニユリ】
オニユリの花が最盛期を迎えています。海岸付近のあちこちで群生しています。
oniyuri_190730_d850_4856_1200.jpg

【コオニユリ】
オニユリと似ていますが、ちょっと珍しい存在です。海岸近くの崖などで見かけることがあります。
kooniyuri_190730_d850_5428_1200.jpg
リンク
最新記事
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ