レンゲツツジが咲く霧ヶ峰

レンゲツツジが見頃を迎えた霧ヶ峰(長野県諏訪市~茅野市方面)へ行ってきました。標高は約1700mです。ニッコウキスゲの花(見頃は7月)などで有名ですが、ノビタキやホオアカといった夏鳥の繁殖地としても知られています。

レンゲツツジと富士山です。この場所からは八ヶ岳、富士山、南アルプス、中央アルプス、そして北アルプスまで一望できます。星景写真にも良いかもしれませんが、夜間は暴走族が出没している雰囲気が濃厚でした。


八ヶ岳です。
190617_z6_2470_1200.jpg

富士山をアップで。
190616_z6_2229_1200.jpg

レンゲツツジと南アルプス、入笠山方面です。
rengetutuji_190617_z6_2431_1200.jpg

中央アルプス方面です。北アルプスや御嶽山は雲に阻まれて良く見えませんでした。
190617_z6_2372_1200.jpg

レンゲツツジが群生しています。
rengetutuji_190617_z6_2263_1200.jpg

レンゲツツジの花をアップで。
rengetutuji_190617_z6_2411_1200.jpg

この付近で繁殖中のノビタキ(オス)です。他にホオアカ、カッコウ、ヒバリ、ウグイス、キジなども見かけました。
nobitaki_190617_d850_4518_1200.jpg

宿泊した「英国調の小さなホテル シェットランド」です。夕食時にはワイン(国産25銘柄)飲み放題+ステーキ食べ放題です。
190617_z6_2244_1200.jpg

【撮影機材】
・カメラ
 Nikon Z 6
 Nikon D850
・レンズ
 NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
 AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR

リンク
最新記事
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ