上弦の月(エクステンダーPH使用)
今日も晴れましたので、Sky-Watcher BKP200/F800にビクセン・エクステンダーPHを装着して月を撮ってみました。シーイングはあまり良くなかったですが、200mmの口径(f=1127mmでもF5.6と明るく、速いシャッターが切れる)は有利に作用したかもしれません。
【撮影データ】
日時:2019年5月12日19h40m
鏡筒:Sky-Watcher BKP200/F800(ビクセン・エクステンダーPHを装着:f=1127mm F5.6)
赤道儀:タカハシJP(自宅2.5mドーム内に設置)
カメラ:Panasonic LUMIX DC-G9PRO(ISO200、1/200秒)

下の画像は日没前の青空が残っている中での撮影です。
日時:2019年5月12日18h32m
露出:1/160秒
その他は上の画像と同様

【撮影データ】
日時:2019年5月12日19h40m
鏡筒:Sky-Watcher BKP200/F800(ビクセン・エクステンダーPHを装着:f=1127mm F5.6)
赤道儀:タカハシJP(自宅2.5mドーム内に設置)
カメラ:Panasonic LUMIX DC-G9PRO(ISO200、1/200秒)

下の画像は日没前の青空が残っている中での撮影です。
日時:2019年5月12日18h32m
露出:1/160秒
その他は上の画像と同様
