タカハシμ-300CRSによる火星

当店のお客様より、タカハシμ-300CRSによる火星の最新画像が届きました。砂嵐が収まりつつあるようで、模様が濃くなってきました。火星は遠ざかりつつありますが、もうしばらくは好条件で撮影できます。皆さんもぜひチャレンジして下さい。
2018-08-26-1243_7-投稿用

【撮影データ】
FireCapture v2.5 Settings
------------------------------------
Scope=Mewlon300CRS Mikage260mount barlow3 ADC Auto Stakkert!3 Registax6
Camera=ZWO ASI290MC
Profile=Mars
Diameter=21.77"
Magnitude=-2.25
CM=347.5° (during mid of capture)
Date=180826
Mid=124344.342
Mid(UT)=124344.342
Duration=135.762s
Date_format=yyMMdd
Time_format=HHmmss
LT=UT
Frames captured=20000
ROI=768x602
ROI(Offset)=552x224
FPS (avg.)=147
Shutter=2.432ms
Gain=365 (60%)
リンク
最新記事
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ