火星大接近

当店のお客様からタカハシ・ミューロン300CRSによる火星の最新画像が届きました。砂嵐も少し収まってきたようですね。

火星の最接近は今日ですが、9月上旬頃までは十分に楽しめます。真夏は気流も安定している日が多いですから、更に凄い画像が出てくるのではないかと期待しています。

2018-07-25-1547_7投稿用-

【撮影データ】
撮影機材=タカハシ ミューロン300CRS ミカゲ光器 260B型赤道儀 合成焦点距離9,000mm
カメラ=ZWO ASI290MC
題目=火星
視直径=24.17"
光度=-2.77
中央経度=318.1°
撮影日時=180726
Mid(JT)=004745.131
総露出時間=135.608s
総フレーム数=20,000f
シャッター=4.527ms
リンク
最新記事
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ