旅の記録
オーストラリア遠征の記録です。
5月11日の午後、小松空港から羽田空港に向けて出発しました。

離陸後、白山連峰が良く見えました。

あっという間に富士山の近くを通過。

羽田空港からは夜間飛行でシドニーへ。夜が明けるとオーストラリア上空でした。

興味深い地形ですね。

シドニーに到着です。

シドニーを飛び立ち、タムワースへ。

豪快にドーンと着陸(汗)。

シドニーからタムワースまではこんな飛行機に乗りました。

レンタカーはトヨタRAV4。

・
・
(その後、クーナバラブラン近郊で星見と鳥見の日々)
・
・
5月17日、シドニーから羽田まで夜間飛行。夜が明けて羽田に到着しました。

羽田から小松まで飛行中です。富士山が良く見えました。

日本アルプスも見えました。

金沢市の西側(日本海)を通過。手前はバードウォッチングのメッカ、健民海浜公園(通称=普正寺の森)です。

当店の近くも通過し、小松空港に着陸。遠征は無事に終了しました。

5月11日の午後、小松空港から羽田空港に向けて出発しました。

離陸後、白山連峰が良く見えました。

あっという間に富士山の近くを通過。

羽田空港からは夜間飛行でシドニーへ。夜が明けるとオーストラリア上空でした。

興味深い地形ですね。

シドニーに到着です。

シドニーを飛び立ち、タムワースへ。

豪快にドーンと着陸(汗)。

シドニーからタムワースまではこんな飛行機に乗りました。

レンタカーはトヨタRAV4。

・
・
(その後、クーナバラブラン近郊で星見と鳥見の日々)
・
・
5月17日、シドニーから羽田まで夜間飛行。夜が明けて羽田に到着しました。

羽田から小松まで飛行中です。富士山が良く見えました。

日本アルプスも見えました。

金沢市の西側(日本海)を通過。手前はバードウォッチングのメッカ、健民海浜公園(通称=普正寺の森)です。

当店の近くも通過し、小松空港に着陸。遠征は無事に終了しました。
