春めいてきました
昨日と今日は快晴でした。雪もすっかり解け、春の気配です。海岸を中心に野鳥を探しましたが、春の渡り(越冬地から繁殖地へ)が始まりつつあり、カモやカモメの大群が見られました。
対角魚眼レンズで撮影した海岸です。カモメ類(セグロカモメ、ウミネコ、カモメなど)がたくさんいました。
AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED

そのままズーミングして円周魚眼で撮影しました。
AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED

婚姻色(繁殖羽)のカワウです。
AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR

ツクシが顔を出していました。
AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

2月7日の画像です。記録的な大雪でした。

対角魚眼レンズで撮影した海岸です。カモメ類(セグロカモメ、ウミネコ、カモメなど)がたくさんいました。
AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED

そのままズーミングして円周魚眼で撮影しました。
AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED

婚姻色(繁殖羽)のカワウです。
AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR

ツクシが顔を出していました。
AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

2月7日の画像です。記録的な大雪でした。
