大雪継続中です
今日は店舗まで出勤しましたが、予想通り雪に埋もれていました。駐車場入口から玄関まで、普段は10秒もかからない距離を、除雪しながら約30分かかってようやく到達しました。
店に入ってエアコン(暖房)のスイッチを入れましたが作動しません。室外機を見に行くと凍り付いていましたので、ガンガンぶったたいて氷を除去したところファンが回転して復活。
それから自分の車を止めるスペースの除雪を開始しましたが、融雪装置起因の重い雪(殆ど氷水)に阻まれ大いに難航。完了したのは午後1時でした。その後、発送作業と商品の写真撮影を大急ぎで行い、帰りにヤマト運輸のセンターに寄って(集荷は完全にストップしていますので)帰宅しました。いやはや、さすがに疲れました。ここまでの大雪は久々です。
このような状況で除雪困難ですので、しばらく当店駐車場は使えません。恐れ入りますが、路上駐車するしかない状況ですので御了承下さい。なお、当店前の道路は駐車禁止ではなく、融雪装置完備です。
午前9時頃、猛吹雪の中を何とか当店玄関に到達しました。

積雪は80~90cmほどでした。雪は一時的に止みましたが、雪を捨てる場所もなく除雪はあきらめました。

車を止めるスペース(1台分)をなんとか確保。その後も雪は降り続きました。

店に入ってエアコン(暖房)のスイッチを入れましたが作動しません。室外機を見に行くと凍り付いていましたので、ガンガンぶったたいて氷を除去したところファンが回転して復活。
それから自分の車を止めるスペースの除雪を開始しましたが、融雪装置起因の重い雪(殆ど氷水)に阻まれ大いに難航。完了したのは午後1時でした。その後、発送作業と商品の写真撮影を大急ぎで行い、帰りにヤマト運輸のセンターに寄って(集荷は完全にストップしていますので)帰宅しました。いやはや、さすがに疲れました。ここまでの大雪は久々です。
このような状況で除雪困難ですので、しばらく当店駐車場は使えません。恐れ入りますが、路上駐車するしかない状況ですので御了承下さい。なお、当店前の道路は駐車禁止ではなく、融雪装置完備です。
午前9時頃、猛吹雪の中を何とか当店玄関に到達しました。

積雪は80~90cmほどでした。雪は一時的に止みましたが、雪を捨てる場所もなく除雪はあきらめました。

車を止めるスペース(1台分)をなんとか確保。その後も雪は降り続きました。
