石垣島の星空

石垣島まで出かけてきました。主目的は野鳥撮影でしたが、天体も撮影しました。

カノープスとアケルナルがほぼ同じ高度になる時間帯に28コマを撮影しましたが、低空の雲に阻まれ、2つの星が写ったコマは僅かでした。他に南十字星(午前5時頃に南中)にもチャレンジしましたが、雲に阻まれて見ることはできませんでした。

【カノープスとアケルナル】
2017年1月26日 19時49~52分
Nikon D500、AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED
絞りF3.5、ISO800、露出30秒x4
星空雲台ポラリエ使用
石垣島のほぼ最南端(北緯24度20分、東経124度9分)で撮影

canopus_achernar_ishigakijima_170126_5631_5634_1200.jpg

canopus_achernar_ishigakijima_170126_5631_5634_1200_2.jpg

宿泊したホテルから石垣島天文台の8mドームが見えました。
170128_7873_1200_20170130233256559.jpg

「八重山そば」を食べに入った店で販売されていた「星の砂」です。
170203_01.jpg

リンク
最新記事
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ