GW中にNikon D500で撮影した野鳥です。今年は全体的に鳥が少なく、あまり撮影できませんでしたが、春の渡りはまだ続きますので今後に期待です。D500は低感度では非常に緻密で艶のある素晴らしい画像(ある意味、フルサイズのD810を上回っている)が得られますが、高感度性能は期待ほどではなかったです。連写能力とAF性能は文句なし。
ダイゼン(ISO100、1/2000秒)

ハヤブサ(ISO100、1/2000秒)

ハマシギとミユビシギなど(ISO200、1/1600秒)

ハマシギなど(ISO140、1/1600秒)

エゾムシクイ(ISO800、1/40秒)

サンコウチョウ(ISO800、1/50秒)