今日の野鳥

臨時休業日の今日は野鳥撮影に出かけました。シギ・チドリ類の渡りが本格化しつつあり、これから9月末頃まで楽しめます。撮影機材は以下の通りです。

カメラ:Nikon D810
レンズ:AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR(テレコンバーターTC-14EII使用)

【トウネン】
体長15cmほどの小さなシギです。海岸でも水田でも見かけます。
tounen_150822_8086_1200.jpg

【クサシギ】
旅鳥ですが、越冬する個体もいます。
kusasigi_150822_7674_1200.jpg

【エリマキシギ】
オスの体長が28cm、メスが22cmと差があります。この個体は小さかったのでメス(幼鳥)だと思います。
erimakisigi_150822_8770_1200.jpg

【オグロシギ】
体長38.5cm、大型のシギです。
ogurosigi_150822_8742_1200.jpg

【おまけ】
カーゴルックス航空の貨物機です。小松空港への着陸態勢に入っています。
150822_8625_1200.jpg

【ベニバト】
しばらく前には非常に珍しいベニバト2羽を見ることができました。8月10日の撮影です。
benibato_150810_6716_1200.jpg
リンク
最新記事
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ