今週の野鳥と花
今日は海岸を中心に野鳥撮影に出掛け、ついでにフィールドで見かけた花も撮影しました。カメラはNikon D810です。
【アマサギ】
田んぼで群れていました。虫を追いかけているのか、時々ジャンプしていました。
(AI AF-S Nikkor ED 500mm F4D (IF) + TC-14EII)

【ウミネコ幼鳥】
先週は海岸全体で2羽と少なかったですが、今日はたくさん見かけました。
(AI AF-S Nikkor ED 500mm F4D (IF) + TC-14EII)

【ハス】
ハスの花が咲き始めました。
(AI AF-S Nikkor ED 500mm F4D (IF) + TC-14EII)

【コオニユリ】
いつも7月上旬に咲きます。石川県では絶滅危惧II類となっています。
(AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR)

【ネムノキ】
この花が咲くと梅雨明けが近いというイメージがありましたが、近年は開花が早まっているように感じます。
(AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR)

【アマサギ】
田んぼで群れていました。虫を追いかけているのか、時々ジャンプしていました。
(AI AF-S Nikkor ED 500mm F4D (IF) + TC-14EII)

【ウミネコ幼鳥】
先週は海岸全体で2羽と少なかったですが、今日はたくさん見かけました。
(AI AF-S Nikkor ED 500mm F4D (IF) + TC-14EII)

【ハス】
ハスの花が咲き始めました。
(AI AF-S Nikkor ED 500mm F4D (IF) + TC-14EII)

【コオニユリ】
いつも7月上旬に咲きます。石川県では絶滅危惧II類となっています。
(AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR)

【ネムノキ】
この花が咲くと梅雨明けが近いというイメージがありましたが、近年は開花が早まっているように感じます。
(AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR)
