道東の野鳥

先週は駆け足で(1日だけ)北海道へ行ってきました。主な目的は知床のシマフクロウでしたが、道東各地の漁港にも立ち寄り、海鳥などを撮影しました。天気は最悪で非常に暗く、昼間でもISO3200での撮影を強いられる場所もありましたが、それでも撮れる(被写体は雲の下にいる)のはメリットです。天体撮影目的だったら壊滅でした(汗)。

【共通データ】
カメラ:Nikon Z 9
レンズ:NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S(シマフクロウ)
     NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S(シマフクロウ以外)
     

【シマフクロウ】
日本では北海道のみに生息する留鳥で、日本最大のフクロウです。この個体は今年生まれの幼鳥です。
simafukurou_221129_z9_400mm_7818_01_1200.jpg

【シマフクロウ】
この個体は約2時間半に渡って姿を見せてくれました。
simafukurou_221129_z9_400mm_6969_01_1200.jpg

【シロカモメ】
漁港内を飛ぶシロカモメ(冬鳥)です。石川県ではあまり見ることができませんが、道東にはたくさんいます。
sirokamome_221129_z9_3711_1200.jpg

【ワシカモメ】
北へ行くほど数が増えてきましたが、シロカモメほど多くはなかったです。
wasikamome_221129_z9_6340_1200.jpg

【ミツユビカモメ】
外洋性のカモメですが、漁港内に1羽だけいました。
mituyubikamome_221129_z9_6289_1200.jpg

【シノリガモ】
海に生息するカモ(冬鳥)です。北海道にはたくさんいます。
sinorigamo_221129_z9_5765_1200.jpg

【オオワシ】
野付半島で見かけたオオワシ(冬鳥)です。
oowasi_221129_z9_4365_2_1200.jpg


新規入荷の中古品:Nikon D810Aなど

天体撮影専用デジタル一眼レフカメラ、Nikon D810Aの中古品が入荷しました。若干の使用感はありますが、全体的に良好な状態です。また、関連商品としてマルチパワーバッテリーパック MB-D12、リモートコードMC-36A、そしてK-ASTECのレボルビング装置RR-92も入荷しています。

12月6日追記:レボルビング装置RR-92は完売となりました。

マルチパワーバッテリーパックMB-D12、AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gレンズを装着した状態です。
221202_03.jpg

K-ASTECのレボルビング装置RR-92を装着した状態です。構図変更がスムーズに行え、とても便利です。


カールツァイスの Milvus 2/135 ZF.2 レンズ(光学系はApo Sonnar)を装着した状態です。
221202_01.jpg

● Nikon D810Aで撮影した天体画像
リンク
最新記事
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ