タカハシ FOA-60Q 新発売!

3月2日に紹介させて頂いたタカハシFOA-60に専用設計4枚玉エクステンダー1.7xを組み込んだFOA-60Qが6月28日に新発売となりました。

【仕様】
形式 フローライト オルソ アポクロマート
有効口径 60mm
焦点距離 900mm
口径比 1: 15.0
イメージサークル φ88mm (光量60%) φ44mm(光量100%)
鏡筒径 68mm
鏡筒全長 645mm (フード収納時は599mm)
質量 2.4kg
ファインダー 6倍30mm または 無し
FOA-60Q専用銘版有り

【価格】
FOA-60Q ファインダー有り 159,840円(税込)
FOA-60Q ファインダー無し 151,200円(税込)
FOA-60とエクステンダーを別々にご購入頂くより17,280円(税込)お得となります。

FOA-60Qの特長は以下の通りです。
・タカハシの全光学系の中でも最高の光学性能
・可視光全領域およびフルサイズカメラの全視野にわたってストレール比99%以上を維持
・口径の5倍の300倍の倍率を掛けてもしっかりとした像を結び、月・惑星の観察や拡大撮影に最適
・焦点距離900mmの割にはコンパクトで、しかもフラットフィールド
・日食の撮影では内部コロナやプロミネンスの拡大撮影に威力を 発揮
・周辺減光がほとんどないので超高性能な超望遠レンズとして地上風景の撮影にも適している

ぜひご検討下さい。ご注文お待ちしています。ご不要機材の下取りも大歓迎です。

takahashi_foa60q_560.jpg

本日の入荷から(中古品)

今日はビクセンVMC200LDGとSXW赤道儀を買い取らせて頂きました。メンテナンス後に販売予定ですので、しばらくお待ち下さい。後方はタカハシのミューロン180C(EM-11FG-Temma2Zに搭載)展示機です。
170630_01.jpg

AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED 作例

AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED レンズの作例写真です。すべて絞り開放で撮影しています。最新の設計だけあって画質は良好です。

Nikon D810A、8mmで撮影
afs_nikkor_8_15mm_f35_45_170629_2959.jpg

Nikon D810A、15mmで撮影
afs_nikkor_8_15mm_f35_45_170629_2963.jpg

Nikon D810A、8mmで撮影 最短撮影距離は16cmと、かなり寄れます。
afs_nikkor_8_15mm_f35_45_170629_3017.jpg

Nikon D810A、15mmで撮影
afs_nikkor_8_15mm_f35_45_170629_3003.jpg

Nikon D810A、15mmで撮影
afs_nikkor_8_15mm_f35_45_170629_2980.jpg

AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED 新発売

ニコンの魚眼ズームレンズ AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED が発売されました。フルサイズ機では8mm円周魚眼と15mm対角魚眼として使え、APS-C機でも対角魚眼になります。


170629_02.jpg

対角魚眼用のフードが付属します。また、レンズ後方にはシートフィルターが装着できます。
170629_03.jpg

BORGのパーツ類いろいろ(中古品)

最近入荷した中古品の一部です。BORGのパーツ類がたくさんあります。販売準備中ですのでご期待下さい。
170629_04.jpg

BORGのフラットナー、テレコンバーター【新品】在庫あります!

以下のBORG製フラットナーとテレコンバーター、新品の在庫があり即納できます。8月21日のアメリカ日食に向けて品薄が予想される商品です。ぜひご検討下さい。

マルチフラットナー1.08×DG【7108】
1.4×テレコンバーターDG【7214】
1.4×テレコンバーターGR【7215】

● その他BORGパーツの在庫表

170627_01.jpg


スマホが補助ファインダーに変身!

スマートフォン用の星図表示アプリがいろいろ出回っています。スマートフォンをファインダーのように固定すれば補助ファインダーとして利用できると考え、実験してみました。用意したのは以下のパーツです。

● スマートフォン用三脚・一脚用アダプター(各種出回っています)
● 遊馬製作所製マルチファインダーアリガタVFA-1 CHB(ブラック)

これらのパーツを介して、スマートフォンがビクセン規格ファインダーアリミゾに固定できます。実際に取り付けて操作してみましたが、なかなか快適でした。初心者の方が星座を覚えるのにも使えますね。手持ちで操作するより画面が安定して非常に見易くなります。このパーツセットは当店オリジナル品としての販売も検討しています。

望遠鏡はビクセンのポルタII A80-Mfです。標準付属の6x30mmファインダーを取り付けた状態です。
180625_02.jpg

ファインダーを取り外してスマートフォンを取り付けました。切替はワンタッチで行えます。使用しているアプリは「StarTracker」です。望遠鏡が向いている方向の星図がリアルタイムで表示されます。
180625_03.jpg

アプリを「星座表」に変更してみました。類似のアプリは他にもいろいろ公開されています。
170624_03.jpg

この週末

昨日のビノテクノ双眼望遠鏡発表会にご参加頂いたお客様、ありがとうございました。双眼望遠鏡は今後も展示します。月などを見て頂く機会も設けようと思いますので、その際にはまたよろしくお願い致します。

店内かなり手狭になっていますが、なんとか置き場所を確保しました。
180625_01.jpg

昨日、今日とジャンク品や中古特価品を販売させて頂きました。お陰様でだいぶ減りました。ありがとうございます。
170624_01.jpg

昨日は晴天で暑かったのですが、今日は一転して雨模様に。梅雨らしい天気でした。
180625_04.jpg

ビノテクノ BINO-CAPRI102 双眼望遠鏡+国際光器ブルドッグ経緯台

展示を開始したビノテクノの双眼望遠鏡BINO-CAPRI102、そして国際光器のブルドッグ経緯台です。

ブルドッグ経緯台は高剛性かつ頑丈で、動作もスムーズ。導入支援装置の装着も可能です。BINO-CAPRI102を最も手軽に運用できるコンパクトな架台としてお勧めします。

三脚はスリックの「ザ プロフェッショナル」です。パイプ径36mmの大型三脚ですが、BINO-CAPRI102の安定した運用にはこのクラス以上の三脚が必要です。

双眼望遠鏡のメリットは、まず2インチアイピースが使えることですね。明るく広い視界でディープスカイを堪能できます。また、光学系は高性能の天体望遠鏡(D=102mm F7 ED屈折)ですから、高倍率での惑星観測も楽しめます。あらゆる倍率で、単眼とは違う素晴らしい臨場感が味わえるシステムです。また、正立像ですから天体だけでなく地上観察にも違和感なく使えます。近寄ることのできない野鳥の生息調査などにも最適かもしれません。

● ビノテクノ製品販売ページ



天頂付近の観望もバッチリです。
bino_capri_102_5.jpg

口径102mmの対物レンズが2つ並ぶと壮観ですね。所有する喜びが味わえます。対物フードは伸縮式です。
bino_capri_102_2.jpg

右のノブを回すと目幅調整がスムーズかつ迅速に行えます。
bino_capri_102_3.jpg

ピント合わせは左右単独で行います。マイクロフォーカス機構付きです。
bino_capri_102_4.jpg

bino_capri_102_6.jpg

パン棒にはビクセンの1kgバランスウェイトが装着可能で、カウンターウェイトとして利用できます。
bino_capri_102_7.jpg

セッティング治具です。左右の光軸調整が簡単に行えます。
bino_capri_102_9.jpg

セッティング治具が接眼部にスムーズに挿入できればOKです。簡単かつ迅速に光軸調整が行えるアクセサリーとして、自作双眼望遠鏡用にもお勧めします。
bino_capri_102_8.jpg

中古品いろいろ

鏡筒や赤道儀といった大物以外に、アクセサリー類の中古品がたくさんあります。下の画像はその一部です。なかなか手が回らず、いつのまにか増えてしまいました。早く販売できるよう頑張りますが、なかなか進まないのが現実です(汗)。

リンク
最新記事
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ