タカハシμ-250CRSで撮影した金星

当店のお客様より素晴らしい金星の画像が届きました。左が9月28日の撮影、右が内合の8/14の撮影です。口径25cmの威力を感じさせてくれる高品位な画像だと思います。また、内合の金星は撮影が難しいと思いますが、見事に描写されています。

現在、金星は「明けの明星」として明け方の空に輝いています。-4.5等級と非常に明るく、初心者の方でもすぐに見つけられます。ぜひ天体望遠鏡で観望や撮影を楽しんで頂きたいと思います。金星の近くには木星、火星も見えます。

venus_m250crs.jpg

【撮影データ】
タカハシ・ミューロン250CRS  Celestron Barlow×2 
Camera=ZWO ASI174MC
Profile=Venus
Date=150928
Mid=044554.365
Duration=11.188s
Frames captured=1000
ROI=640x480
FPS (avg.)=89
Shutter=3.859ms
Gain=129

今週の野鳥

今週も野鳥撮影に出掛けました。秋の渡り(繁殖地から越冬地へ)が本格化しつつあり、いろいろな鳥を見ることができました。

【ノビタキ】
8羽のノビタキがソバ畑で群れていました。その中の1羽です。
nobitaki_150929_9149_1200.jpg

【ニュウナイスズメ】
100羽を超えるニュウナイスズメが電線にとまっているのを見つけました。
nyuunaisuzume_150929_9278_1200.jpg

【キビタキ】
水浴びに来たキビタキです。
kibitaki_150928_8862_1200.jpg

【ハチクマ】
金沢市内のタカ渡り観察ポイント(標高300mほどの低山)へ出かけましたが、数は少なく不調でした。画像は遠くを飛ぶハチクマです。
hatikuma_150929_9038_1200.jpg

【彩雲】
タカ渡りの観察ポイントへ行くと、高い確率で彩雲が見られます。
150929_8989_1200.jpg

今日は中秋の名月、明日の満月はスーパームーン

今日(9/27)は中秋の名月ということで、山から昇ってきた月を店舗前の駐車場から撮影しました。明日(9/28)の満月は今年最大の「スーパームーン」です。
150927_8248_1200_20150927195752137.jpg

本日の入荷から(中古品)

タカハシFC-76とEM-1赤道儀、ビクセン・フォトガイド2が入荷しました。メンテナンス後の販売となりますので、しばらくお待ち下さい。
150926_01.jpg

今週の野鳥など

昨日と今日は雨でしたが野鳥撮影に出掛けました。11月上旬頃までは秋の渡りシーズンで、まだまだ楽しめます。野鳥観察・撮影機材はぜひ当店にご相談ください。ご予算や目的等に応じてご提案させて頂きます。

【コオバシギ】
比較的珍しいコオバシギの幼鳥です。波打際で餌を探していました。
koobasigi_150924_7417_1200.jpg

【コオバシギ】
画像を縮小すると羽毛のディテールがつぶれてしまいますので、トリミングしました。
koobasigi_150925_7990_2_1200.jpg

【カワアイサ】
冬鳥のカワアイサも姿を見せてくれました。11月~3月頃は金沢市内の川に常駐します。
kawaaisa_150924_7715_1200.jpg

【キツネ】
畑地でキツネ(ホンドギツネ)を見かけました。ネズミなどの餌が豊富なのでしょう。
kitune_150925_8129_1200.jpg

【セイタカアワダチソウ】
秋の山野を埋め尽くす花(外来種)です。
150925_8178_1200.jpg

【ヒガンバナ】
道端の雑草の中で咲いていました。
150925_8194_2_1200.jpg

【おまけ】
石川県の有名な観光地の1つである「千里浜なぎさドライブウェイ」です。延長8kmの砂浜ですが、普通の車で普通に走れます。連休や海水浴シーズンは混雑しますが、平日は静かです。シギ・チドリ類やカモメ類などの観察や撮影にも適します。但し、海が荒れると通行止めになります。
150924_df_3866_1200.jpg

本日の入荷から(中古品)

タカハシTSA-120美品です。鏡筒バンド125WM、暗視野照明付き7x50mmファインダー、バッグが付属します。販売準備中ですので宜しくお願い致します。

10月1日追記:完売となりました。ありがとうございます。

150923_01.jpg

150923_02.jpg

150923_03.jpg

本日の入荷から(中古品)

今日もいろいろ買い取らせて頂きました。ありがとうございます。販売準備中ですのでご期待ください。

9月22日追記:以下の中古品は完売となりました。ありがとうございます。

BORG71FL(WH)金属鏡筒S【6171】、レデューサー0.85×DG【7885】、カメラマウントホルダーM【7000】、カメラマウント キヤノンEOS用【5005】、そして笠井トレーディング8x50mm90°正立ファインダーです。
150920_01.jpg

ビクセンGPD2赤道儀一式(DD-3セット、SXG-HAL130三脚付き)です。
150920_02.jpg

当店オリジナル・ポラリエ撮影セットのWEB販売を開始!

当店オリジナル・ポラリエ撮影セットのWEB販売を開始しました。スムーズな極軸合わせを支援するレベリングユニットを中心とした低重心・低価格なシステムです。展示中ですので、お近くの方はぜひ手に取ってお確かめください。よろしくお願い致します。
polarie_set.jpg


話は変わりますが、昨日は海岸へ出かけて野鳥を撮影してきました。

【ホウロクシギ】
嘴が非常に長く、それを含めた体長は63cmあります。今回撮影した個体は幼鳥ですが、成鳥の嘴はもっと長くなります。
hourokusigi_150918_6121_1200.jpg

【ホウロクシギ】
草地でバッタやコオロギを捕食していました。
hourokusigi_150918_6389_1200.jpg

【ミユビシギ】
石川県内で越冬する群れだと思います。200羽ほど見かけました。
miyubisigi_150918_5890_1200.jpg

シルバーウィーク買取強化キャンペーンのお知らせ

9月19日(土)~23日(水)のシルバーウィークは休まず営業! 買取強化キャンペーンを実施します。このチャンスをお見逃しなく! なお、9月18日(金)は臨時休業となります。
sale_150919.jpg

お知らせ:ビクセンSX2-SB10赤道儀セット即納できます。(在庫僅かです。品切れとなった場合は数日程度の納期をいただきます。)

下の画像は先ほど撮影したオナガです。当店前の公園で群れていました。この鳥はカラスの仲間で金沢市ではそう珍しくないですが、関西(滋賀県)以西にはいないことから西日本では珍鳥扱いです。今回撮影した個体は頭部に白い斑点がありますので、今年生まれの若鳥だと思います。(Nikon D810、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR、TC-14EII使用(700mm F5.6)、絞りF5.6、1/500秒、ISO640、手持ち撮影)
onaga_150916_5548_1200.jpg

【今週の野鳥】 海岸のシギ・チドリ類

今日は海岸で野鳥撮影してきました。シギ・チドリ類の渡り(繁殖地から越冬地へ)が続いています。
(Nikon D810、AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR)

【アカエリヒレアシシギ】
外洋で群れていることが多いですが、海岸や水田に入ることもあります。
akaerihireasisigi_150915_5459_1200.jpg

【アカエリヒレアシシギ】
砂浜で休息中です。
akaerihireasisigi_150915_5385_1200.jpg

【ダイゼン】
今年生まれの幼鳥です。
daizen_150915_4951_1200.jpg

【オバシギ】
こちらも幼鳥です。
obasigi_150915_4846_1200.jpg

【キアシシギ】
これまた幼鳥です。成鳥の渡りはほぼ終わったようです。
kiasisigi_150915_4452_1200.jpg
リンク
最新記事
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ